Go to the content

Material Details - All Items

タイトル ユダヤ哲学
タイトルヨミ ユダヤ/テツガク
タイトル標目(ローマ字形) Yudaya/tetsugaku
サブタイトル 聖書時代からフランツ・ローゼンツヴァイクに至る
サブタイトルヨミ セイショ/ジダイ/カラ/フランツ/ローゼンツヴァイク/ニ/イタル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Seisho/jidai/kara/furantsu/rozentsubaiku/ni/itaru
著者 ユリウス・グットマン∥〔著〕
著者ヨミ グットマン,ユリウス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Guttmann,Julius
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ユリウス/グットマン
著者標目(ローマ字形) Guttoman,Yuriusu
記述形典拠コード 120002015740001
著者標目(統一形典拠コード) 120002015740000
著者標目(著者紹介) 1880~1950年。ドイツ生まれ。ブレスラウ大学から博士号、ユダヤ神学院からラビの資格を授かる。ヘブライ大学哲学科教授等を務めた。
著者 合田/正人∥訳
著者ヨミ ゴウダ,マサト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 合田/正人
著者標目(ローマ字形) Goda,Masato
記述形典拠コード 110000384280000
著者標目(統一形典拠コード) 110000384280000
件名標目(漢字形) ユダヤ哲学-歴史
件名標目(カタカナ形) ユダヤ/テツガク-レキシ
件名標目(ローマ字形) Yudaya/tetsugaku-rekishi
件名標目(典拠コード) 510259910010000
出版者 みすず書房
出版者ヨミ ミスズ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Misuzu/Shobo
出版典拠コード 310000198250000
本体価格 \6000
ISBN 4-622-03203-1
ISBNに対応する出版年月 2000.4
TRCMARCNo. 00018668
Gコード 30680522
『週刊新刊全点案内』号数 1174
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.4
ページ数等 465,24p
大きさ 22cm
NDC8版 132.2
NDC分類 132.29
図書記号 グユ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8005
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200004
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:巻末p10~24
内容紹介 イェフダ・ハレヴィー、マイモニデス、スピノザ、ローゼンツヴァイク…。イスラム・キリスト・ユダヤの三つの一神教の間の複雑な交通を浮彫りにしつつ、聖書時代から近代までユダヤ哲学に多大な影響を与えた哲人の跡を辿る。
ジャンル名 10
ストックブックスコード SB
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20000428 2000 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0
最終更新日付 20040220
出版国コード JP
利用対象 L
和洋区分 0
Go to the top of this page