Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 日本の不思議探検
タイトルヨミ ニホン/ノ/フシギ/タンケン
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/fushigi/tanken
巻次
各巻のタイトル 日本人のルーツ
多巻タイトルヨミ ニホンジン/ノ/ルーツ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Nihonjin/no/rutsu
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 721070400000000
タイトル標目(全集分売不可コード(但し,552~559はなし〕) 016760
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000006
シリーズ名標目(カタカナ形) サンセイドウ/ライブラリイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Sanseido/raiburarii
シリーズ名標目(典拠コード) 601248800000000
シリーズ名 三省堂らいぶらりい
各巻の責任表示 須知/徳平∥編
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) スチ,トクヘイ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 須知/徳平
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Suchi,Tokuhei
記述形典拠コード 110000545130000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000545130000
件名標目(漢字形) 日本-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103813730000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) セッキ/ジダイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Sekki/jidai
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 石器時代
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ジョウモンシキ/ブンカ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Jomonshiki/bunka
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 縄文式文化
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) イセキ/イブツ-ニホン
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Iseki/ibutsu-nihon
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 遺跡・遺物-日本
学習件名標目(カタカナ形) コウコガク
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kokogaku
学習件名標目(漢字形) 考古学
学習件名標目(カタカナ形) イセキ/イブツ
学習件名標目(ローマ字形) Iseki/ibutsu
学習件名標目(漢字形) 遺跡・遺物
学習件名標目(カタカナ形) ナウマンゾウ
学習件名標目(ページ数) 5-19
学習件名標目(ローマ字形) Naumanzo
学習件名標目(漢字形) ナウマン象
学習件名標目(カタカナ形) イワジュク/イセキ
学習件名標目(ページ数) 20-36
学習件名標目(ローマ字形) Iwajuku/iseki
学習件名標目(漢字形) 岩宿遺跡
学習件名標目(カタカナ形) ニホンジン
学習件名標目(ページ数) 37-60
学習件名標目(ローマ字形) Nihonjin
学習件名標目(漢字形) 日本人
学習件名標目(カタカナ形) ニホンジン/ノ/ルーツ
学習件名標目(ローマ字形) Nihonjin/no/rutsu
学習件名標目(漢字形) 日本人のルーツ
学習件名標目(カタカナ形) ノジリコ
学習件名標目(ローマ字形) Nojiriko
学習件名標目(漢字形) 野尻湖
学習件名標目(カタカナ形) カイヅカ
学習件名標目(ページ数) 88-138
学習件名標目(ローマ字形) Kaizuka
学習件名標目(漢字形) 貝塚
学習件名標目(カタカナ形) トガリイシ/イセキ
学習件名標目(ページ数) 139-171
学習件名標目(ローマ字形) Togariishi/iseki
学習件名標目(漢字形) 尖石遺跡
学習件名標目(カタカナ形) ドグウ
学習件名標目(ページ数) 172-200
学習件名標目(ローマ字形) Dogu
学習件名標目(漢字形) 土偶
出版者 三省堂
出版者ヨミ サンセイドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sanseido
出版典拠コード 310000172730000
本体価格 ¥2500
セット価(本体価格) 全7巻セット¥17500
セットISBN(13) 978-4-385-40574-2
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.2
セットISBN 4-385-40574-2
ISBNに対応する出版年月 2008.2
TRCMARCNo. 08010517
『週刊新刊全点案内』号数 1560
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.2
ページ数等 236p
大きさ 25cm
別置記号 K
NDC8版 210
NDC分類 210
図書記号  ニ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2774
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200802
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 210.2
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 210.23
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080227
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20080227 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20130628
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
特殊な版表示 復刻版
利用対象 B5F
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page