タイトル | 日本人の死にぎわ |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンジン/ノ/シニギワ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nihonjin/no/shinigiwa |
著者 | 中嶋/繁雄∥著 |
著者ヨミ | ナカジマ,シゲオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中嶋/繁雄 |
著者標目(ローマ字形) | Nakajima,Shigeo |
記述形典拠コード | 110000707160000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000707160000 |
著者標目(著者紹介) | 1929年福井市生まれ。福井新聞記者、『歴史読本』編集長等を経て、歴史ノンフィクションを執筆。著書に「物語大江戸牢屋敷」「大名の日本地図」「江戸大名のお家騒動」など。 |
件名標目(漢字形) | 伝記-日本 |
件名標目(カタカナ形) | デンキ-ニホン |
件名標目(ローマ字形) | Denki-nihon |
件名標目(典拠コード) | 511203820350000 |
件名標目(漢字形) | 死亡原因 |
件名標目(カタカナ形) | シボウ/ゲンイン |
件名標目(ローマ字形) | Shibo/gen'in |
件名標目(典拠コード) | 510861900000000 |
出版者 | 幻冬舎 |
出版者ヨミ | ゲントウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gentosha |
出版典拠コード | 310000522360000 |
本体価格 | ¥952 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2009.3 |
ISBN | 4-344-01650-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2009.3 |
TRCMARCNo. | 09015421 |
Gコード | 32220478 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1612 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.3 |
ページ数等 | 220p |
大きさ | 18cm |
NDC8版 | 281.04 |
NDC分類 | 281.04 |
図書記号 | ナニ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2076 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200903 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | おもしろきこともなき世をおもしろく-。武田信玄、清水次郎長、高杉晋作、福沢諭吉はいかにして死んだか。戦国武将から江戸の庶民、近代の文人・財界人まで、歴史上の人物65人が往生際に見せた姿に迫る。 |
ジャンル名 | 20 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090318 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20090318 2009 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20090319 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-344-01650-7 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |