タイトル | 子っこヤギのむこうに |
---|---|
タイトルヨミ | コッコヤギ/ノ/ムコウ/ニ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kokkoyagi/no/muko/ni |
シリーズ名標目(カタカナ形) | クモン/ノ/ジドウ/ブンガク |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kumon/no/jido/bungaku |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607031500000000 |
シリーズ名 | くもんの児童文学 |
著者 | 加藤/多一∥作 |
著者ヨミ | カトウ,タイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加藤/多一 |
著者標目(ローマ字形) | Kato,Taichi |
記述形典拠コード | 110000273770000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000273770000 |
著者標目(著者紹介) | 1934年北海道生まれ。サラリーマン生活のあと、文筆業に従事。「草原・ぼくと子っこ牛の大地」で日本児童文学者協会賞、「遠くへいく川」で赤い鳥文学賞を受賞。 |
著者 | 千葉/三奈子∥画 |
著者ヨミ | チバ,ミナコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ちば/みなこ |
著者標目(ローマ字形) | Chiba,Minako |
記述形典拠コード | 110004876950001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004876950000 |
出版者 | くもん出版 |
出版者ヨミ | クモン/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kumon/Shuppan |
出版典拠コード | 310000167910000 |
本体価格 | ¥1100 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2007.2 |
ISBN | 4-7743-1217-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2007.2 |
TRCMARCNo. | 07004903 |
Gコード | 31837882 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1507 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.2 |
ページ数等 | 70p |
大きさ | 21cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | カコ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1740 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200702 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1515 |
掲載日 | 2007/03/26 |
掲載日 | 2007/09/21 |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
内容紹介 | 冬の間、食うものがなくて死んでしまう生きものはけっこういる。ネズミもイタチも、みんな腹をすかせている…。冬休みのある1日、マユは1匹の子っこヤギのいのちを通して、生きもののあり方、いのちの尊さを知る。 |
ジャンル名 | 98 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070131 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20070131 2007 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0004 |
最終更新日付 | 20080101 |
出版国コード | JP |
利用対象 | B3B5 |
ISBN(13) | 978-4-7743-1217-0 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |