タイトル | 明治の文学 |
---|---|
タイトルヨミ | メイジ/ノ/ブンガク |
巻次 | 第11巻 |
著者 | 坪内/祐三∥編集 |
著者ヨミ | ツボウチ,ユウゾウ |
各巻タイトル | 内田魯庵 |
各巻タイトルヨミ | ウチダ/ロアン |
各巻著者 | 内田/魯庵∥〔著〕 |
各巻著者ヨミ | ウチダ,ロアン |
各巻著者 | 鹿島/茂∥編 |
各巻著者ヨミ | カシマ,シゲル |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2001.3 |
ページ数等 | 471,3p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥2400 |
内容注記 | 内容:くれの廿八日 文学者となる法 楼上雑話(抄) 二葉亭四迷の一生 予が文学者となりし径路 万年筆の過去、現在及び未来 ステツキのカタログの序 |
書誌・年譜・年表 | 明治文学年表:p451~454 内田魯庵年譜:p455~460 |
ジャンル名 | 文学一般・ルポルタージュ(93) |
NDC9版 | 918.6 |
利用対象 | 一般(L) |
刊行形態区分 | 全集(C) |
言語コード | jpn |
国コード | 001 |
出版国 | 日本国(JP) |
和洋区分 | 和書(0) |
タイトル | くれの廿八日 p3-108 |
---|---|
責任表示 | 鹿島/茂∥著 (カシマ,シゲル) |
タイトル | 文学者となる法 p109-254 |
責任表示 | 木村/毅∥著 (キムラ,キ) |
タイトル | 楼上雑話(抄) p255-318 |
タイトル | 二葉亭四迷の一生 p319-406 |
タイトル | 予が文学者となりし径路 p407-423 |
タイトル | 万年筆の過去、現在及び未来 p424-437 |
タイトル | ステツキのカタログの序 p438-441 |
タイトル | 心ならずも操觚者に p442-450 |
タイトル | 内田魯庵先生に関する追憶 p461-469 |