タイトル
|
新・子どもの世界と福祉
|
タイトルヨミ
|
シン/コドモ/ノ/セカイ/ト/フクシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shin/kodomo/no/sekai/to/fukushi
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シリーズ/ショウシカ/シャカイ/ノ/コドモ/カテイ/フクシ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shirizu/shoshika/shakai/no/kodomo/katei/fukushi
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606803200000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
1
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
シリーズ名
|
シリーズ少子化社会の子ども家庭福祉
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1
|
著者
|
竹中/哲夫∥編著
|
著者ヨミ
|
タケナカ,テツオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
竹中/哲夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takenaka,Tetsuo
|
記述形典拠コード
|
110000605890000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000605890000
|
著者標目(著者紹介)
|
1941年生まれ。現在、日本福祉大学社会福祉学部教授。
|
著者
|
垣内/国光∥編著
|
著者ヨミ
|
カキウチ,クニミツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
垣内/国光
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kakiuchi,Kunimitsu
|
記述形典拠コード
|
110000254200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000254200000
|
著者標目(著者紹介)
|
1949年生まれ。現在、明星大学人文学部教授。
|
著者
|
増山/均∥編著
|
著者ヨミ
|
マシヤマ,ヒトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
増山/均
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mashiyama,Hitoshi
|
記述形典拠コード
|
110000904100000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000904100000
|
件名標目(漢字形)
|
児童福祉
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジドウ/フクシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jido/fukushi
|
件名標目(典拠コード)
|
510878900000000
|
出版者
|
ミネルヴァ書房
|
出版者ヨミ
|
ミネルヴァ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mineruba/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000198360000
|
本体価格
|
¥2800
|
ISBN
|
4-623-04019-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.6
|
TRCMARCNo.
|
04020979
|
Gコード
|
31365850
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1371
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.6
|
ページ数等
|
289p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
369.4
|
NDC分類
|
369.4
|
図書記号
|
シ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8028
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200406
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
児童福祉法、児童虐待防止法の改正、少子化社会対策基本法、次世代育成支援対策推進法など最新の情報も取り込んだ児童福祉のテキスト。96年初版「「子どもの権利条約」時代の児童福祉 1」を全面的に見直したもの。
|
ジャンル名
|
40
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20040423 2004 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20070511
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
X
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|