Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 評伝イサム・ノグチ
タイトルヨミ ヒョウデン/イサム/ノグチ
タイトル標目(ローマ字形) Hyoden/isamu/noguchi
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Noguchi
著者 ドーレ・アシュトン∥著
著者ヨミ アシュトン,ドーレ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Ashton,Dore
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ドーレ/アシュトン
著者標目(ローマ字形) Ashuton,Dore
記述形典拠コード 120001881660001
著者標目(統一形典拠コード) 120001881660000
著者標目(著者紹介) ニューヨーク在住の美術史家。現代美術を中心とした著書や論文があり、展覧会の企画なども行う。イサム・ノグチと親交があり、彼に関する論文も多い。
著者 笹谷/純雄∥訳
著者ヨミ ササヤ,スミオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 笹谷/純雄
著者標目(ローマ字形) Sasaya,Sumio
記述形典拠コード 110001814210000
著者標目(統一形典拠コード) 110001814210000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ノグチ/イサム
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ノグチ,イサム
個人件名標目(ローマ字形) Noguchi,Isamu
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000765160000
出版者 白水社
出版者ヨミ ハクスイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hakusuisha
出版典拠コード 310000192160000
本体価格 ¥5300
ISBN 4-560-03869-4
ISBNに対応する出版年月 1997.5
TRCMARCNo. 97018185
Gコード 953666
『週刊新刊全点案内』号数 1026
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.5
ページ数等 392,6p
大きさ 22cm
NDC8版 712.53
NDC分類 712.53
図書記号 アヒノ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6911
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199705
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1029
掲載紙 朝日新聞
書誌・年譜・年表 年譜:p369~375
内容紹介 彫刻家イサム・ノグチの壮大な芸術宇宙を生んだ日本の伝統文化への関与や、芸術家たちとの多彩な交流を肉声とともに跡づけ、波乱に満ちた遍歴と真摯な探究の生涯に迫る評伝の決定版。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19970509 1997         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19970530
出版国コード JP
利用対象
Go to the top of this page