Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 石橋
タイトルヨミ イシバシ
タイトル標目(ローマ字形) Ishibashi
シリーズ名標目(カタカナ形) ツタエタイ/ニホン/ノ/ハシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Tsutaetai/nihon/no/hashi
シリーズ名標目(典拠コード) 607943600000000
シリーズ名 伝えたい日本の橋
著者 平野/暉雄∥著
著者ヨミ ヒラノ,テルオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平野/暉雄
著者標目(ローマ字形) Hirano,Teruo
記述形典拠コード 110003447870000
著者標目(統一形典拠コード) 110003447870000
著者標目(著者紹介) 1943年京都市生まれ。立命館大学理工学部土木工学科卒業。(株)景観技術センター代表取締役社長。日本写真協会会員。土木学会フェロー会員。写真集に「橋を見に行こう」など。
件名標目(漢字形) 石橋-写真集
件名標目(カタカナ形) イシバシ-シャシンシュウ
件名標目(ローマ字形) Ishibashi-shashinshu
件名標目(典拠コード) 511072810020000
出版者 自由国民社
出版者ヨミ ジユウ/コクミンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Jiyu/Kokuminsha
出版典拠コード 310000175460000
本体価格 ¥2600
ISBN(13)に対応する出版年月 2009.6
ISBN 4-426-10667-6
ISBNに対応する出版年月 2009.6
TRCMARCNo. 09027544
Gコード 32250035
『週刊新刊全点案内』号数 1620
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.6
ページ数等 95p
大きさ 19×26cm
NDC8版 515.42
NDC分類 515.42
図書記号 ヒイ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3234
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200906
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2009/08/09
掲載紙 中日新聞・東京新聞
内容紹介 周辺風景と調和のとれた石橋、品格ある石橋、歴史のある石橋…。九州・本州・四国の150橋の姿を収めた、日本の石橋文化を伝える写真集。心なごむ石橋の魅力が満載。
ジャンル名 56
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090518
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20090518 2009         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20140228
資料形式 T01
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-426-10667-6
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page