タイトル
|
ビートルズへの旅
|
タイトルヨミ
|
ビートルズ/エノ/タビ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Bitoruzu/eno/tabi
|
サブタイトル
|
The Beatles in England
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
トンボ/ノ/ホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Tonbo/no/hon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601410300000000
|
シリーズ名
|
とんぼの本
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
The/Beatles/in/England
|
サブタイトルヨミ
|
ザ/ビートルズ/イン/イングランド
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Za/bitoruzu/in/ingurando
|
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Beatles in England
|
著者
|
リリー・フランキー∥著
|
著者ヨミ
|
リリー フランキー
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
リリー・フランキー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Riri furanki
|
記述形典拠コード
|
110002929870000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002929870000
|
著者標目(著者紹介)
|
1963年福岡県生まれ。イラストレーター、作家、ミュージシャン、俳優、写真家として幅広く活躍。
|
著者
|
福岡/耕造∥著
|
著者ヨミ
|
フクオカ,コウゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
福岡/耕造
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukuoka,Kozo
|
記述形典拠コード
|
110004154360000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004154360000
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年長野県生まれ。写真家。広告、雑誌で活躍。ビートルズ所縁の地を撮り歩いている。
|
件名標目(漢字形)
|
ビートルズ
|
件名標目(カタカナ形)
|
ビートルズ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bitoruzu
|
件名標目(典拠コード)
|
210000166070000
|
出版者
|
新潮社
|
出版者ヨミ
|
シンチョウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinchosha
|
出版典拠コード
|
310000175020000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2008.4
|
ISBN
|
4-10-602170-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.4
|
TRCMARCNo.
|
08022528
|
Gコード
|
32060453
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1568
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.4
|
ページ数等
|
157p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
764.7
|
NDC分類
|
764.7
|
図書記号
|
リビ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3162
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200804
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
年表:p154~157
|
内容紹介
|
ビートルズが死んでも、彼らの音楽は死なない-。4人の生家から、ストロベリー・フィールド、ペニー・レイン、アビイ・ロードまで。リヴァプールとロンドンを130点以上の写真で巡る、“ビートルズへのオマージュ”。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080424
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20080424 2008 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20130215
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-10-602170-1
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|