タイトル | ミッション・スクール |
---|---|
タイトルヨミ | ミッション/スクール |
サブタイトル | あこがれの園 |
サブタイトルヨミ | アコガレ/ノ/ソノ |
著者 | 佐藤/八寿子∥著 |
著者ヨミ | サトウ,ヤスコ |
著者紹介 | 1959年東京生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程学修認定退学。神戸ファッション造形大学専任講師。共著書に「戦後世論のメディア社会学」など。 |
シリーズ | 中公新書 |
シリーズヨミ | チュウコウ/シンショ |
シリーズ巻次 | 1864 |
シリーズ巻次ヨミ | 1864 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2006.9 |
ページ数等 | 5,246p |
大きさ | 18cm |
価格 | ¥760 |
書誌・年譜・年表 | 文献:p229~238 |
内容紹介 | 日本社会において独自の地位を保つミッション・スクール。その来歴を辿り、忌避と羨望のあいだを揺れ動いてきたイメージの変遷を浮き彫りにする。全国のミッション中・高校一覧付き。 |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載日 | 2007/01/14 |
件名 | 女子教育-歴史 |
件名ヨミ | ジョシ/キョウイク-レキシ |
件名 | 女性-歴史 |
件名ヨミ | ジョセイ-レキシ |
件名 | 宗教教育 |
件名ヨミ | シュウキョウ/キョウイク |
ジャンル名 | 教育・学校(37) |
NDC9版 | 372.106 |
利用対象 | 一般(L) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
言語コード | jpn |
国コード | 001 |
出版国 | 日本国(JP) |
和洋区分 | 和書(0) |