タイトル | やぶ坂に吹く風 |
---|---|
タイトルヨミ | ヤブサカ/ニ/フク/カゼ |
タイトル標目(ローマ字形) | Yabusaka/ni/fuku/kaze |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ブンガク/ノ/サンポミチ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Bungaku/no/sanpomichi |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607322600000000 |
シリーズ名 | 文学の散歩道 |
著者 | 高橋/秀雄∥作 |
著者ヨミ | タカハシ,ヒデオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高橋/秀雄 |
著者標目(ローマ字形) | Takahashi,Hideo |
記述形典拠コード | 110002542960000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002542960000 |
著者標目(著者紹介) | 日光市生まれ。日本児童文学者協会会員。季節風同人。うつのみや童話の会会員。「こもれびの会」顧問。著書に「月夜のバス」「ぼくの家はゴミ屋敷!?」「ぼくのヒメマス記念日」など。 |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1948~ |
著者 | 宮本/忠夫∥絵 |
著者ヨミ | ミヤモト,タダオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮本/忠夫 |
著者標目(ローマ字形) | Miyamoto,Tadao |
記述形典拠コード | 110000970450000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000970450000 |
出版者 | 小峰書店 |
出版者ヨミ | コミネ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Komine/Shoten |
出版典拠コード | 310000170790000 |
本体価格 | ¥1500 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2008.10 |
ISBN | 4-338-22406-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2008.10 |
TRCMARCNo. | 08054583 |
Gコード | 32151630 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1592 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.10 |
ページ数等 | 196p |
大きさ | 21cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | タヤ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2349 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200810 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 仲の良い友人の良夫と和雄。2人の家はやぶ坂の上に並んで建っている。貧しいけれど心温かい暮らし。人と人は、手をつなぎ、支えあえば生きていける…。1960年代を舞台に、人の心のつながりを描いた短編集。 |
ジャンル名 | 98 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20081023 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20081023 2008 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20081024 |
周辺ファイルの種類 | B |
出版国コード | JP |
利用対象 | B5 |
ISBN(13) | 978-4-338-22406-2 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |
タイトル | 風が吹く |
---|---|
収録ページ | 1-3 |
タイトル(カタカナ形) | カゼ/ガ/フク |
タイトル | 四月の口笛 |
収録ページ | 7-44 |
タイトル(カタカナ形) | シガツ/ノ/クチブエ |
タイトル | 千代 |
収録ページ | 45-92 |
タイトル(カタカナ形) | チヨ |
タイトル | 六月のほうき屋 |
収録ページ | 93-118 |
タイトル(カタカナ形) | ロクガツ/ノ/ホウキヤ |
タイトル | 七月の萱場で |
収録ページ | 119-161 |
タイトル(カタカナ形) | シチガツ/ノ/カヤバ/デ |
タイトル | やぶ坂の四人兄弟 |
収録ページ | 163-192 |
タイトル(カタカナ形) | ヤブサカ/ノ/ヨニン/キヨウダイ |