タイトル
|
私たちはどうつながっているのか
|
タイトルヨミ
|
ワタシタチ/ワ/ドウ/ツナガッテ/イル/ノカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Watashitachi/wa/do/tsunagatte/iru/noka
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
ワタクシタチ/ワ/ドウ/ツナガッテ/イル/ノカ
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Watakushitachi/wa/do/tsunagatte/iru/noka
|
サブタイトル
|
ネットワークの科学を応用する
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チュウコウ/シンショ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
005344
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Chuko/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601758600000001
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
1894
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
001894
|
シリーズ名
|
中公新書
|
サブタイトルヨミ
|
ネットワーク/ノ/カガク/オ/オウヨウ/スル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nettowaku/no/kagaku/o/oyo/suru
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1894
|
著者
|
増田/直紀∥著
|
著者ヨミ
|
マスダ,ナオキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
増田/直紀
|
著者標目(ローマ字形)
|
Masuda,Naoki
|
記述形典拠コード
|
110004315320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004315320000
|
著者標目(著者紹介)
|
1976年東京生まれ。東京大学大学院情報理工学系研究科数理情報学専攻講師。複雑ネットワークと脳の理論を研究。共著に「複雑ネットワークの科学」「「複雑ネットワーク」とは何か」など。
|
件名標目(漢字形)
|
社会的相互作用
|
件名標目(カタカナ形)
|
シャカイテキ/ソウゴ/サヨウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shakaiteki/sogo/sayo
|
件名標目(典拠コード)
|
510409800000000
|
件名標目(漢字形)
|
ネットワーク手法
|
件名標目(カタカナ形)
|
ネットワーク/シュホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nettowaku/shuho
|
件名標目(典拠コード)
|
511555900000000
|
件名標目(漢字形)
|
複雑系
|
件名標目(カタカナ形)
|
フクザツケイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Fukuzatsukei
|
件名標目(典拠コード)
|
511639800000000
|
出版者
|
中央公論新社
|
出版者ヨミ
|
チュウオウ/コウロン/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chuo/Koron/Shinsha
|
出版典拠コード
|
310000183390001
|
本体価格
|
¥800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2007.4
|
ISBN
|
4-12-101894-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.4
|
TRCMARCNo.
|
07022434
|
Gコード
|
31881172
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1519
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.4
|
ページ数等
|
7,240p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
361.3
|
NDC分類
|
361.3
|
図書記号
|
マワ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4622
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200704
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1522
|
掲載日
|
2007/05/20
|
掲載紙
|
読売新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p231~235
|
内容紹介
|
人とのつながり方を知って、ひとつ上の自分へ! 会社や友人関係、地域社会は個人と個人が結びついたネットワークで成り立っている。スモールワールドやスケールフリー等のネットワーク科学を生活に活かす方法を提案する。
|
ジャンル名
|
30
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070423
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20070423 2007 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20110225
|
索引フラグ
|
1
|
新継続コード
|
005344
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-12-101894-6
|