タイトル | 非戦論 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒセンロン |
タイトル標目(ローマ字形) | Hisenron |
著者 | 富岡/幸一郎∥著 |
著者ヨミ | トミオカ,コウイチロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 富岡/幸一郎 |
著者標目(ローマ字形) | Tomioka,Koichiro |
記述形典拠コード | 110000684490000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000684490000 |
著者標目(著者紹介) | 1957年東京生まれ。中央大学仏文科卒業。在学中の79年「意識の暗室」で『群像』新人賞評論優秀作を受賞。文芸評論家、関東学院大学文学部比較文化学科教授。著書に「批評の現在」など。 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 内村/鑑三 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ウチムラ,カンゾウ |
個人件名標目(ローマ字形) | Uchimura,Kanzo |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000152330000 |
件名標目(漢字形) | 平和 |
件名標目(カタカナ形) | ヘイワ |
件名標目(ローマ字形) | Heiwa |
件名標目(典拠コード) | 511363500000000 |
出版者 | NTT出版 |
出版者ヨミ | エヌティーティー/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Enutiti/Shuppan |
出版典拠コード | 310000162230003 |
本体価格 | ¥2100 |
ISBN | 4-7571-4083-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2004.9 |
TRCMARCNo. | 04046834 |
Gコード | 31426294 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1390 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2004.9 |
ページ数等 | 285p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 319.8 |
NDC分類 | 319.8 |
図書記号 | トヒ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0639 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200409 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
書誌・年譜・年表 | 文献:p279~285 |
内容紹介 | キリスト者でありながらキリスト教を最も厳しく批判した内村鑑三とカール・バルト。2人の思想を継承し、聖書の終末論を徹底して読み解き、西欧近代主義、宗教原理主義を超えた21世紀の「非戦論」構築に挑む。 |
ジャンル名 | 30 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20040917 2004 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20040917 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |