タイトル
|
恐竜の飼いかた教えます
|
タイトルヨミ
|
キョウリュウ/ノ/カイカタ/オシエマス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyoryu/no/kaikata/oshiemasu
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:How to keep dinosaurs
|
著者
|
ロバート・マッシュ∥著
|
著者ヨミ
|
マッシュ,ロバート
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Mash,Robert
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ロバート/マッシュ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Masshu,Robato
|
記述形典拠コード
|
120000192370001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000192370000
|
著者標目(著者紹介)
|
人文学修士(名誉)、理学士、生物学会会員。オックスフォード大学で動物学の講義を担当。
|
著者
|
新妻/昭夫∥訳
|
著者ヨミ
|
ニイズマ,アキオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
新妻/昭夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Niizuma,Akio
|
記述形典拠コード
|
110000744320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000744320000
|
著者
|
山下/恵子∥訳
|
著者ヨミ
|
ヤマシタ,ケイコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山下/恵子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamashita,Keiko
|
記述形典拠コード
|
110001035920000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001035920000
|
件名標目(漢字形)
|
恐竜
|
件名標目(カタカナ形)
|
キョウリュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kyoryu
|
件名標目(典拠コード)
|
510661000000000
|
出版者
|
平凡社
|
出版者ヨミ
|
ヘイボンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Heibonsha
|
出版典拠コード
|
310000196030000
|
本体価格
|
¥2000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.3
|
ISBN
|
4-582-52405-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.3
|
TRCMARCNo.
|
09015597
|
Gコード
|
32221610
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1613
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.3
|
版表示
|
新版
|
ページ数等
|
96p
|
大きさ
|
24cm
|
NDC8版
|
457.87
|
NDC分類
|
457.87
|
図書記号
|
マキ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7600
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200903
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
ペットにもガードマンにもベビーシッターにもなる恐竜たちとの楽しくもキケンな生活の、ユーモアあふれる手引書。奇才マッシュが、恐竜学の新しい知見をもとに、恐竜の選び方から病気・治療の方法まで丁寧に解説する。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090323
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20090323 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20090327
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-582-52405-5
|