タイトル | まちづくり学習 |
---|---|
タイトルヨミ | マチズクリ/ガクシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Machizukuri/gakushu |
シリーズ名標目(カタカナ形) | マチズクリ/キョウカショ |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 201385 |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Machizukuri/kyokasho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 606787500000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 6 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000006 |
シリーズ名 | まちづくり教科書 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 第6巻 |
著者 | 日本建築学会∥編 |
著者ヨミ | ニホン/ケンチク/ガッカイ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本建築学会 |
著者標目(ローマ字形) | Nihon/Kenchiku/Gakkai |
記述形典拠コード | 210000033550000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000033550000 |
件名標目(漢字形) | 教育と社会 |
件名標目(カタカナ形) | キョウイク/ト/シャカイ |
件名標目(ローマ字形) | Kyoiku/to/shakai |
件名標目(典拠コード) | 510661800000000 |
件名標目(漢字形) | 都市計画 |
件名標目(カタカナ形) | トシ/ケイカク |
件名標目(ローマ字形) | Toshi/keikaku |
件名標目(典拠コード) | 510437100000000 |
件名標目(漢字形) | 地域社会 |
件名標目(カタカナ形) | チイキ/シャカイ |
件名標目(ローマ字形) | Chiiki/shakai |
件名標目(典拠コード) | 510458300000000 |
出版者 | 丸善 |
出版者ヨミ | マルゼン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Maruzen |
出版典拠コード | 310000197720000 |
本体価格 | ¥1800 |
ISBN | 4-621-07460-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2004.9 |
TRCMARCNo. | 04049377 |
Gコード | 31431966 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1392 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2004.9 |
ページ数等 | 116p |
大きさ | 26cm |
NDC8版 | 371.3 |
NDC分類 | 371.31 |
図書記号 | マ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7924 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200409 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 地域を活性化させ、まちづくりを成功させるため、日本建築学会が総力を挙げて纏めたまちづくりのための教科書。全国各地で展開されている「まちづくり学習」の実例とまちづくりを実践するための方法を紹介。 |
ジャンル名 | 37 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20041001 2004 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20041001 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |