Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 写真資料の保存
タイトルヨミ シャシン/シリョウ/ノ/ホゾン
タイトル標目(ローマ字形) Shashin/shiryo/no/hozon
シリーズ名標目(カタカナ形) シリーズ/ホン/オ/ノコス
シリーズ名標目(ローマ字形) Shirizu/hon/o/nokosu
シリーズ名標目(典拠コード) 602020400000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 10
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000010
シリーズ名 シリーズ本を残す
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 10
著者 荒井/宏子∥〔ほか〕著
著者ヨミ アライ,ヒロコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 荒井/宏子
著者標目(ローマ字形) Arai,Hiroko
記述形典拠コード 110000039080000
著者標目(統一形典拠コード) 110000039080000
シリーズの記述系典拠コード 210000036600053
著者標目(著者紹介) 元東京都写真美術館保存科学専門員。
シリーズの責任表示 日本図書館協会資料保存委員会∥編集企画
シリーズの著者標目(Yのローマ字形) Nihon/Toshokan/Kyokai/Shiryo/Hozon/Iinkai
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) ニホン/トショカン/キョウカイ
シリーズの著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ニホン/トショカン/キョウカイ/シリョウ/ホゾン/イインカイ
シリーズの著者標目(ローマ字形) Nihon/Toshokan/Kyokai
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日本図書館協会
シリーズの著者標目(統一形典拠コード) 210000036600000
件名標目(漢字形) 写真
件名標目(カタカナ形) シャシン
件名標目(ローマ字形) Shashin
件名標目(典拠コード) 510899000000000
件名標目(漢字形) マイクロ写真
件名標目(カタカナ形) マイクロ/シャシン
件名標目(ローマ字形) Maikuro/shashin
件名標目(典拠コード) 510237900000000
件名標目(漢字形) 資料保存
件名標目(カタカナ形) シリョウ/ホゾン
件名標目(ローマ字形) Shiryo/hozon
件名標目(典拠コード) 510873200000000
出版者 日本図書館協会
出版者ヨミ ニホン/トショカン/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Toshokan/Kyokai
出版典拠コード 310000189350000
本体価格 \2000
ISBN 4-8204-0318-4
ISBNに対応する出版年月 2003.11
TRCMARCNo. 03061112
Gコード 31308424
『週刊新刊全点案内』号数 1352
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.11
ページ数等 132p
大きさ 21cm
NDC8版 014.78
NDC分類 014.78
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5979
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200311
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別 A
内容紹介 写真方式の変遷・識別、劣化の原因、保存方法、展示と照明、写真の保護や複写の方法、デジタル画像に至るまでを解説。図書館や文書館、大学や博物館などにおいて写真の保存に携わっている人や、興味を持つ人を対象にまとめる。
ジャンル名 19
ストックブックスコード SB
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20031205 2003 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0
最終更新日付 20031205
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page