タイトル
|
名セリフの力
|
タイトルヨミ
|
メイセリフ/ノ/チカラ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Meiserifu/no/chikara
|
サブタイトル
|
日本語をきたえる76のことば
|
サブタイトルヨミ
|
ニホンゴ/オ/キタエル/ナナジュウロク/ノ/コトバ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nihongo/o/kitaeru/nanajuroku/no/kotoba
|
著者
|
葛西/聖司∥著
|
著者ヨミ
|
カサイ,セイジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
葛西/聖司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kasai,Seiji
|
記述形典拠コード
|
110003103850000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003103850000
|
著者標目(著者紹介)
|
1951年東京都生まれ。中央大学法学部卒業。NHK東京・放送総局エグゼクティブ・アナウンサー。共著書に「能の匠たち」。
|
件名標目(漢字形)
|
歌舞伎
|
件名標目(カタカナ形)
|
カブキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kabuki
|
件名標目(典拠コード)
|
510547900000000
|
出版者
|
展望社
|
出版者ヨミ
|
テンボウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tenbosha
|
出版典拠コード
|
310000184620000
|
本体価格
|
¥1696
|
ISBN
|
4-88546-027-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.2
|
TRCMARCNo.
|
00004296
|
Gコード
|
30645832
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1162
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.2
|
ページ数等
|
278p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
774.04
|
NDC分類
|
774.04
|
図書記号
|
カメ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4923
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200002
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
「みなさん、よくご存じの」芝居のセリフが通じない…。言葉の断絶が進んでいる。名舞台で磨きぬかれたセリフの数々は、日本語の魅力があふれた貴重な宝。古典芸能に造詣の深いアナウンサーが、心に響く言葉を新世紀に伝える。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20000204 2000 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20000204
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|