タイトル | エコQ&A100 |
---|---|
タイトルヨミ | エコ/キュー/アンド/エー/ヒャク |
タイトル標目(ローマ字形) | Eko/kyu/ando/e/hyaku |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | エコ/Q/&/A/100 |
巻次 | 4 |
各巻のタイトル | 日本人のエコの知恵 |
多巻タイトルヨミ | ニホンジン/ノ/エコ/ノ/チエ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Nihonjin/no/eko/no/chie |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 722454500000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | 000004 |
各巻の責任表示 | 石川/英輔∥監修 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | イシカワ,エイスケ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石川/英輔 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Ishikawa,Eisuke |
記述形典拠コード | 110000070690000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000070690000 |
各巻の責任表示 | 戸嶋/淳子∥文 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | トシマ,ジュンコ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 戸嶋/淳子 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Toshima,Junko |
記述形典拠コード | 110005714550000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110005714550000 |
各巻の責任表示 | 吉田/忠正∥文 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ヨシダ,タダマサ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉田/忠正 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Yoshida,Tadamasa |
記述形典拠コード | 110002617690000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110002617690000 |
件名標目(漢字形) | 環境問題 |
件名標目(カタカナ形) | カンキョウ/モンダイ |
件名標目(ローマ字形) | Kankyo/mondai |
件名標目(典拠コード) | 510604000000000 |
件名標目(漢字形) | 環境保全 |
件名標目(カタカナ形) | カンキョウ/ホゼン |
件名標目(ローマ字形) | Kankyo/hozen |
件名標目(典拠コード) | 510603900000000 |
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-エド/ジダイ |
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-edo/jidai |
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 日本-歴史-江戸時代 |
学習件名標目(カタカナ形) | エド/ジダイ |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(ローマ字形) | Edo/jidai |
学習件名標目(漢字形) | 江戸時代 |
学習件名標目(カタカナ形) | カンキョウ/モンダイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kankyo/mondai |
学習件名標目(漢字形) | 環境問題 |
学習件名標目(カタカナ形) | セイカツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Seikatsu |
学習件名標目(漢字形) | 生活 |
学習件名標目(カタカナ形) | スマイ |
学習件名標目(ページ数) | 6-7 |
学習件名標目(ローマ字形) | Sumai |
学習件名標目(漢字形) | 住まい |
学習件名標目(カタカナ形) | ダンボウ |
学習件名標目(ページ数) | 8-9 |
学習件名標目(ローマ字形) | Danbo |
学習件名標目(漢字形) | 暖房 |
学習件名標目(カタカナ形) | アカリ |
学習件名標目(ページ数) | 12-13 |
学習件名標目(ローマ字形) | Akari |
学習件名標目(漢字形) | 明かり |
学習件名標目(カタカナ形) | フロ |
学習件名標目(ページ数) | 14-15 |
学習件名標目(ローマ字形) | Furo |
学習件名標目(漢字形) | 風呂 |
学習件名標目(カタカナ形) | ウンチ |
学習件名標目(ページ数) | 16-17 |
学習件名標目(ローマ字形) | Unchi |
学習件名標目(漢字形) | うんち |
学習件名標目(カタカナ形) | オシッコ |
学習件名標目(ローマ字形) | Oshikko |
学習件名標目(漢字形) | おしっこ |
学習件名標目(カタカナ形) | ユウキ/ヒリョウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yuki/hiryo |
学習件名標目(漢字形) | 有機肥料 |
学習件名標目(カタカナ形) | リサイクル |
学習件名標目(ページ数) | 18-19 |
学習件名標目(ローマ字形) | Risaikuru |
学習件名標目(漢字形) | リサイクル |
学習件名標目(カタカナ形) | ゴミ/ショリ |
学習件名標目(ローマ字形) | Gomi/shori |
学習件名標目(漢字形) | ごみ処理 |
学習件名標目(カタカナ形) | イド |
学習件名標目(ページ数) | 20-21 |
学習件名標目(ローマ字形) | Ido |
学習件名標目(漢字形) | 井戸 |
学習件名標目(カタカナ形) | スイドウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Suido |
学習件名標目(漢字形) | 水道 |
学習件名標目(カタカナ形) | リョウリ |
学習件名標目(ページ数) | 22-23 |
学習件名標目(ローマ字形) | Ryori |
学習件名標目(漢字形) | 料理 |
学習件名標目(カタカナ形) | ショクセイカツ |
学習件名標目(ページ数) | 24-27 |
学習件名標目(ローマ字形) | Shokuseikatsu |
学習件名標目(漢字形) | 食生活 |
学習件名標目(カタカナ形) | ワフク |
学習件名標目(ページ数) | 28-33 |
学習件名標目(ローマ字形) | Wafuku |
学習件名標目(漢字形) | 和服 |
学習件名標目(カタカナ形) | オリモノ |
学習件名標目(ページ数) | 28-29 |
学習件名標目(ローマ字形) | Orimono |
学習件名標目(漢字形) | 織物 |
学習件名標目(カタカナ形) | ドウグ |
学習件名標目(ページ数) | 34-35 |
学習件名標目(ローマ字形) | Dogu |
学習件名標目(漢字形) | 道具 |
学習件名標目(カタカナ形) | ゾウキバヤシ |
学習件名標目(ページ数) | 36-37 |
学習件名標目(ローマ字形) | Zokibayashi |
学習件名標目(漢字形) | 雑木林 |
学習件名標目(カタカナ形) | ノウギョウ |
学習件名標目(ページ数) | 38-39 |
学習件名標目(ローマ字形) | Nogyo |
学習件名標目(漢字形) | 農業 |
学習件名標目(カタカナ形) | ノウグ |
学習件名標目(ローマ字形) | Nogu |
学習件名標目(漢字形) | 農具 |
学習件名標目(カタカナ形) | ワラ/ワラ/セイヒン |
学習件名標目(ページ数) | 40-41 |
学習件名標目(ローマ字形) | Wara/wara/seihin |
学習件名標目(漢字形) | わら・わら製品 |
学習件名標目(カタカナ形) | ワシ |
学習件名標目(ページ数) | 42-43 |
学習件名標目(ローマ字形) | Washi |
学習件名標目(漢字形) | 和紙 |
学習件名標目(カタカナ形) | ユソウ |
学習件名標目(ページ数) | 44-45 |
学習件名標目(ローマ字形) | Yuso |
学習件名標目(漢字形) | 輸送 |
出版者 | ポプラ社 |
出版者ヨミ | ポプラシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
出版典拠コード | 310000196870000 |
本体価格 | ¥2800 |
セットISBN(13) | 978-4-591-91125-9 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2010.3 |
ISBN | 4-591-11616-6 |
セットISBN | 4-591-91125-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2010.3 |
TRCMARCNo. | 10018069 |
Gコード | 32402565 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1664 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.3 |
ページ数等 | 47p |
大きさ | 29cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 519 |
NDC分類 | 519 |
図書記号 | エ |
巻冊記号 | 4 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201003 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 世界では、日本では今どんな「エコ」の取り組みが行われているのだろうか。最新の取材をもとに、エコの「今」をQ&A形式でわかりやすく紹介。4では、江戸時代を中心に、日本人のくらしの知恵を取り上げる。 |
ジャンル名 | 55 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100402 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20100402 2010 JPN |
刊行形態区分 | C |
更新レベル | 0005 |
最終更新日付 | 20130705 |
索引フラグ | 1 |
周辺ファイルの種類 | D |
出版国コード | JP |
利用対象 | B3B5F |
ISBN(13) | 978-4-591-11616-6 |