タイトル | 「事業仕分け」の力 |
---|---|
タイトルヨミ | ジギョウ/シワケ/ノ/チカラ |
タイトル標目(ローマ字形) | Jigyo/shiwake/no/chikara |
シリーズ名標目(カタカナ形) | シュウエイシャ/シンショ |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 200777 |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shueisha/shinsho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605502100000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 540 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000540 |
シリーズ名 | 集英社新書 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 0540 |
著者 | 枝野/幸男∥著 |
著者ヨミ | エダノ,ユキオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 枝野/幸男 |
著者標目(ローマ字形) | Edano,Yukio |
記述形典拠コード | 110003002820000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003002820000 |
著者標目(著者紹介) | 1964年栃木県生まれ。東北大学法学部卒業。弁護士。衆議院議員。民主党行政刷新担当大臣。著書に「それでも政治は変えられる」がある。 |
件名標目(漢字形) | 予算・決算-日本 |
件名標目(カタカナ形) | ヨサン/ケッサン-ニホン |
件名標目(ローマ字形) | Yosan/kessan-nihon |
件名標目(典拠コード) | 511442720050000 |
件名標目(漢字形) | 財政政策 |
件名標目(カタカナ形) | ザイセイ/セイサク |
件名標目(ローマ字形) | Zaisei/seisaku |
件名標目(典拠コード) | 510839200000000 |
件名標目(漢字形) | 公共事業 |
件名標目(カタカナ形) | コウキョウ/ジギョウ |
件名標目(ローマ字形) | Kokyo/jigyo |
件名標目(典拠コード) | 510754900000000 |
出版者 | 集英社 |
出版者ヨミ | シュウエイシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shueisha |
出版典拠コード | 310000174320000 |
本体価格 | ¥700 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2010.4 |
ISBN | 4-08-720540-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2010.4 |
TRCMARCNo. | 10022831 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1666 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.4 |
ページ数等 | 204p |
大きさ | 18cm |
NDC8版 | 344.1 |
NDC分類 | 344.1 |
図書記号 | エジ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3041 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201004 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
書誌・年譜・年表 | 文献:p203~204 |
内容紹介 | 国のあらゆるムダをあぶり出す「事業仕分け」。統括として議論をリードした著者が、その意義や仕組みを平易に説き明かすとともに、これまでの誤解や批判に自ら答える。仕分け人・蓮舫氏の寄稿なども収録。 |
ジャンル名 | 31 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100416 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20100416 2010 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20100423 |
新継続コード | 200777 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
特殊な刊行形態区分 | S |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-08-720540-4 |