タイトル
|
手塚治虫の昆虫博覧会
|
タイトルヨミ
|
テズカ/オサム/ノ/コンチュウ/ハクランカイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tezuka/osamu/no/konchu/hakurankai
|
著者
|
手塚/治虫∥著
|
著者ヨミ
|
テズカ,オサム
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
手塚/治虫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tezuka,Osamu
|
記述形典拠コード
|
110000666410000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000666410000
|
著者標目(著者紹介)
|
1928~89年。大阪府生まれ。大阪大学付属医学専門部卒業後、医学博士号を取得。46年、「マアチャンの日記帳」でデビュー。作品に「鉄腕アトム」「リボンの騎士」など。
|
著者
|
小林/準治∥解説
|
著者ヨミ
|
コバヤシ,ジュンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小林/準治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kobayashi,Junji
|
記述形典拠コード
|
110000405960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000405960000
|
件名標目(漢字形)
|
昆虫
|
件名標目(カタカナ形)
|
コンチュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Konchu
|
件名標目(典拠コード)
|
511497100000000
|
出版者
|
いそっぷ社
|
出版者ヨミ
|
イソップシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Isoppusha
|
出版典拠コード
|
310000817520000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.4
|
ISBN
|
4-900963-47-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.4
|
TRCMARCNo.
|
10022917
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1666
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.4
|
版表示
|
増補新版
|
ページ数等
|
205p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
486.04
|
NDC分類
|
486.04
|
図書記号
|
テテ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0310
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201004
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
手塚治虫作品の中から「昆虫」がテーマの漫画・短編を選び解説を加える。タマコロガシの観察記「ファーブル先生の虫物語」、絵物語「すずむしひめ」、“擬態”を説明した科学講座「漫画生物学」など11作品を収録。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100419
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20100419 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20100423
|
資料形式
|
D01
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-900963-47-4
|