タイトル | やさしい作曲入門 |
---|---|
タイトルヨミ | ヤサシイ/サッキョク/ニュウモン |
タイトル標目(ローマ字形) | Yasashii/sakkyoku/nyumon |
著者 | すぎやま/こういち∥著 |
著者ヨミ | スギヤマ,コウイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | すぎやま/こういち |
著者標目(ローマ字形) | Sugiyama,Koichi |
記述形典拠コード | 110000530350000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000530350000 |
著者標目(著者紹介) | 1931年東京生まれ。東京大学卒業。フジテレビに入社し、「ザ・ヒットパレード」などの番組の演出を手がける。コマーシャル音楽の分野で、作曲家としても活動を始め、レコード界にも進出。 |
件名標目(漢字形) | 音楽-作曲 |
件名標目(カタカナ形) | オンガク-サッキョク |
件名標目(ローマ字形) | Ongaku-sakkyoku |
件名標目(典拠コード) | 510528510050000 |
出版者 | 復刊ドットコム |
出版者ヨミ | フッカン/ドット/コム |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukkan/Dotto/Komu |
出版典拠コード | 310001123730001 |
本体価格 | ¥3500 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2010.4 |
ISBN | 4-8354-4416-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2010.4 |
TRCMARCNo. | 10026491 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1668 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.4 |
ページ数等 | 173p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 761.8 |
NDC分類 | 761.8 |
図書記号 | スヤ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7423 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201004 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | アマチュアが作曲するときの悩みにわかりやすく答えた入門書。作曲をする心構えから、音楽の三要素、音階の種類と実例、作曲の技術について解説。また、著者自身の作曲曲を含め、ヒット曲のヒット要素を分析する。 |
ジャンル名 | 71 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100510 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20100510 2010 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20100514 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-8354-4416-1 |