Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル ぬりえの不思議
タイトルヨミ ヌリエ/ノ/フシギ
タイトル標目(ローマ字形) Nurie/no/fushigi
サブタイトル 心と体の発達に見るその力
サブタイトルヨミ ココロ/ト/カラダ/ノ/ハッタツ/ニ/ミル/ソノ/チカラ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kokoro/to/karada/no/hattatsu/ni/miru/sono/chikara
著者 尾崎/康子∥著
著者ヨミ オザキ,ヤスコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 尾崎/康子
著者標目(ローマ字形) Ozaki,Yasuko
記述形典拠コード 110004185960000
著者標目(統一形典拠コード) 110004185960000
著者標目(著者紹介) 東京教育大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。相模女子大学人間社会学部教授(心理学博士)。
著者 古賀/良彦∥著
著者ヨミ コガ,ヨシヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 古賀/良彦
著者標目(ローマ字形) Koga,Yoshihiko
記述形典拠コード 110002382730000
著者標目(統一形典拠コード) 110002382730000
著者標目(著者紹介) 慶応義塾大学医学部卒業。杏林大学医学部精神神経科教授。日本催眠学会会長等を務める。
著者 金子/マサ∥著
著者ヨミ カネコ,マサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金子/マサ
著者標目(ローマ字形) Kaneko,Masa
記述形典拠コード 110004486330000
著者標目(統一形典拠コード) 110004486330000
著者 竹井/史∥著
著者ヨミ タケイ,ヒトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹井/史
著者標目(ローマ字形) Takei,Hitoshi
記述形典拠コード 110002531990000
著者標目(統一形典拠コード) 110002531990000
件名標目(漢字形) ぬりえ
件名標目(カタカナ形) ヌリエ
件名標目(ローマ字形) Nurie
件名標目(典拠コード) 511822100000000
件名標目(漢字形) 美術教育
件名標目(カタカナ形) ビジュツ/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Bijutsu/kyoiku
件名標目(典拠コード) 511326300000000
件名標目(漢字形) 幼児教育
件名標目(カタカナ形) ヨウジ/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Yoji/kyoiku
件名標目(典拠コード) 511443800000000
出版者 ぎょうせい
出版者ヨミ ギョウセイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gyosei
出版典拠コード 310000166880000
本体価格 ¥1714
ISBN(13)に対応する出版年月 2010.5
ISBN 4-324-08994-1
ISBNに対応する出版年月 2010.5
TRCMARCNo. 10028538
『週刊新刊全点案内』号数 1670
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.5
ページ数等 189p
大きさ 21cm
NDC8版 726.7
NDC分類 726.7
図書記号  ヌ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1505
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201005
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 ぬりえの歴史、保育での活用アイデア、脳波とぬりえの効果…。幼児教育・美術教育、発達心理、脳科学分野の研究者とぬりえ文化研究家が、知られざるぬりえの世界に迫る。本体表紙にぬりえ原画を掲載。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100521
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20100521 2010         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20100528
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-324-08994-1
Go to the top of this page