Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 子どもの暮らしの安全・安心~命の教育へ
タイトルヨミ コドモ/ノ/クラシ/ノ/アンゼン/アンシン/イノチ/ノ/キョウイク/エ
タイトル標目(ローマ字形) Kodomo/no/kurashi/no/anzen/anshin/inochi/no/kyoiku/e
巻次
各巻のタイトル 乳幼児期から小学校入学まで
多巻タイトルヨミ ニュウヨウジキ/カラ/ショウガッコウ/ニュウガク/マデ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Nyuyojiki/kara/shogakko/nyugaku/made
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 722560000000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000001
著者 内田/伸子∥編
著者ヨミ ウチダ,ノブコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内田/伸子
著者標目(ローマ字形) Uchida,Nobuko
記述形典拠コード 110000151020000
著者標目(統一形典拠コード) 110000151020000
著者標目(著者紹介) 1946年生まれ。お茶の水女子大学大学院教授・学術博士。
著者 袖井/孝子∥編
著者ヨミ ソデイ,タカコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 袖井/孝子
著者標目(ローマ字形) Sodei,Takako
記述形典拠コード 110000561400000
著者標目(統一形典拠コード) 110000561400000
著者標目(著者紹介) 1938年生まれ。お茶の水女子大学名誉教授、東京家政学院大学客員教授。
件名標目(漢字形) 安全教育
件名標目(カタカナ形) アンゼン/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Anzen/kyoiku
件名標目(典拠コード) 510478600000000
件名標目(漢字形) 犯罪予防
件名標目(カタカナ形) ハンザイ/ヨボウ
件名標目(ローマ字形) Hanzai/yobo
件名標目(典拠コード) 511315800000000
出版者 金子書房
出版者ヨミ カネコ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaneko/Shobo
出版典拠コード 310000164150000
本体価格 ¥2000
ISBN(13)に対応する出版年月 2010.5
ISBN 4-7608-3911-7
ISBNに対応する出版年月 2010.5
TRCMARCNo. 10028823
『週刊新刊全点案内』号数 1670
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.5
ページ数等 6,142p
大きさ 21cm
NDC8版 374.92
NDC分類 374.92
図書記号  コ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0947
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201005
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
掲載日 2010/09/17
掲載紙 読売新聞
内容紹介 子どもの安全・安心をどう守るか。命の大切さをどのように子どもに伝えるか。1は、乳幼児期の心理や生理の発達の視点に立ち、安全教育・防犯教育・命の教育の方法について提案する。
ジャンル名 37
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100524
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20100524 2010         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20100917
索引フラグ
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-7608-3911-7
Go to the top of this page