Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 麦わらの絵本
タイトルヨミ ムギワラ/ノ/エホン
タイトル標目(ローマ字形) Mugiwara/no/ehon
シリーズ名標目(カタカナ形) ツクッテ/アソボウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Tsukutte/asobo
シリーズ名標目(典拠コード) 606783000000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 28
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000028
シリーズ名 つくってあそぼう
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 28
著者 かねこ/てるひこ∥へん
著者ヨミ カネコ,テルヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金子/皓彦
著者標目(ローマ字形) Kaneko,Teruhiko
記述形典拠コード 110000283100001
著者標目(統一形典拠コード) 110000283100000
著者標目(著者紹介) 1941年生まれ。國學院大學文学部史学科卒業。元東京女学館大学国際教養学部教授(考古学・博物館学)。江戸麦わら細工研究会会長。
著者 よしだ/としみ∥え
著者ヨミ ヨシダ,トシミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉田/稔美
著者標目(ローマ字形) Yoshida,Toshimi
記述形典拠コード 110003038950001
著者標目(統一形典拠コード) 110003038950000
件名標目(漢字形) わら(藁)
件名標目(カタカナ形) ワラ
件名標目(ローマ字形) Wara
件名標目(典拠コード) 510073500000000
件名標目(漢字形) 藁工品
件名標目(カタカナ形) ワラコウヒン
件名標目(ローマ字形) Warakohin
件名標目(典拠コード) 511536000000000
学習件名標目(カタカナ形) ワラ/ワラ/セイヒン
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Wara/wara/seihin
学習件名標目(漢字形) わら・わら製品
学習件名標目(カタカナ形) オオムギ
学習件名標目(ページ数) 2-5
学習件名標目(ローマ字形) Omugi
学習件名標目(漢字形) おおむぎ
学習件名標目(カタカナ形) コムギ
学習件名標目(ローマ字形) Komugi
学習件名標目(漢字形) こむぎ
学習件名標目(カタカナ形) エド/ジダイ
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(ローマ字形) Edo/jidai
学習件名標目(漢字形) 江戸時代
学習件名標目(典拠コード) 540431300000000
学習件名標目(カタカナ形) コウサク
学習件名標目(ページ数) 12-21
学習件名標目(ローマ字形) Kosaku
学習件名標目(漢字形) 工作
学習件名標目(典拠コード) 540347400000000
学習件名標目(カタカナ形) ハガキ
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(ローマ字形) Hagaki
学習件名標目(漢字形) 葉書
学習件名標目(典拠コード) 540793100000000
学習件名標目(カタカナ形) シュゲイ
学習件名標目(ページ数) 22-30
学習件名標目(ローマ字形) Shugei
学習件名標目(漢字形) 手芸
学習件名標目(典拠コード) 540369500000000
学習件名標目(カタカナ形) ボウシ
学習件名標目(ページ数) 30
学習件名標目(ローマ字形) Boshi
学習件名標目(漢字形) 帽子
学習件名標目(典拠コード) 540350500000000
出版者 農山漁村文化協会
出版者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
出版典拠コード 310000191910000
本体価格 ¥1800
セットISBN(13) 978-4-540-07201-7
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.5
ISBN 4-540-07280-2
セットISBN 4-540-07201-7
ISBNに対応する出版年月 2008.5
TRCMARCNo. 08029877
Gコード 32080902
『週刊新刊全点案内』号数 1573
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.5
ページ数等 36p
大きさ 27cm
別置記号 K
NDC8版 583.9
NDC分類 583.9
図書記号  ム
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6805
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200805
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 生活用具から伝統工芸まで、暮らしの中でさまざまに使われてきた麦わら。そんな麦わらを使って、宝箱や指輪、コースターなど、いろいろなものをつくってみよう。張り細工、編み細工の手順も写真で丁寧に解説。
ジャンル名 60
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080605
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20080605 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20140627
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-540-07280-2
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page