タイトル
|
デジタルカメラによる天体写真の写し方
|
タイトルヨミ
|
デジタル/カメラ/ニ/ヨル/テンタイ/シャシン/ノ/ウツシカタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dejitaru/kamera/ni/yoru/tentai/shashin/no/utsushikata
|
サブタイトル
|
基礎からわかるきれいに撮れる
|
サブタイトルヨミ
|
キソ/カラ/ワカル/キレイ/ニ/トレル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kiso/kara/wakaru/kirei/ni/toreru
|
著者
|
中西/昭雄∥著
|
著者ヨミ
|
ナカニシ,アキオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中西/昭雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakanishi,Akio
|
記述形典拠コード
|
110005600240000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005600240000
|
著者標目(著者紹介)
|
1964年東京都生まれ。有限会社ナカニシイメージラボ代表取締役。天体写真家。著書に「星雲・星団写真星図」など。
|
件名標目(漢字形)
|
天体写真-データ処理
|
件名標目(カタカナ形)
|
テンタイ/シャシン-データ/ショリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tentai/shashin-deta/shori
|
件名標目(典拠コード)
|
511199510010000
|
件名標目(漢字形)
|
デジタルカメラ
|
件名標目(カタカナ形)
|
デジタル/カメラ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dejitaru/kamera
|
件名標目(典拠コード)
|
510307900000000
|
件名標目(漢字形)
|
画像処理
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガゾウ/ショリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gazo/shori
|
件名標目(典拠コード)
|
510583200000000
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウ/シンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seibundo/Shinkosha
|
出版典拠コード
|
310000179010000
|
本体価格
|
¥2000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.7
|
ISBN
|
4-416-31026-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.7
|
TRCMARCNo.
|
10039015
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1678
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.7
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
442.7
|
NDC分類
|
442.7
|
図書記号
|
ナデ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3854
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201007
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
天体写真の基本である固定撮影から、カメラレンズによるガイド撮影、天体望遠鏡を使った撮影、日食と月食の撮影、パソコンを使った簡単な画像処理までを解説。おすすめ撮影スポットも紹介する。
|
ジャンル名
|
46
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100716
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20100716 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20100723
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-416-31026-7
|