Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 寄席文字手ならい帖
タイトルヨミ ヨセ/モジ/テナライチョウ
タイトル標目(ローマ字形) Yose/moji/tenaraicho
著者 春亭/右乃香∥著
著者ヨミ シュンテイ,ウノカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 春亭/右乃香
著者標目(ローマ字形) Shuntei,Unoka
記述形典拠コード 110005812520000
著者標目(統一形典拠コード) 110005812520000
著者標目(著者紹介) 東京都出身。早稲田大学第一文学部卒。橘流寄席文字家元・橘右近に入門。師没後、橘流より独立。毎日文化センターで寄席文字教室の講師を務める。
件名標目(漢字形) レタリング
件名標目(カタカナ形) レタリング
件名標目(ローマ字形) Retaringu
件名標目(典拠コード) 510275900000000
出版者 グラフィック社
出版者ヨミ グラフィックシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gurafikkusha
出版典拠コード 310000167800000
本体価格 ¥1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2010.8
ISBN 4-7661-2154-4
ISBNに対応する出版年月 2010.8
TRCMARCNo. 10041999
『週刊新刊全点案内』号数 1680
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.8
ページ数等 143p
大きさ 25cm
NDC8版 727.8
NDC分類 727.8
図書記号 シヨ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1721
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201008
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2010/11/14
掲載紙 毎日新聞
内容紹介 書いて、飾って、福を呼び込む! 江戸時代から続く縁起文字・寄席文字の教本。寄席文字独自の決まりごとを詳しく解説し、ポスター、絵葉書、色紙などの作品の制作法も紹介する。寄席文字お手本帖も収録。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100803
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20100803 2010         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20101119
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-7661-2154-4
Go to the top of this page