タイトル
|
天才ガロアの発想力
|
タイトルヨミ
|
テンサイ/ガロア/ノ/ハッソウリョク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tensai/garoa/no/hassoryoku
|
サブタイトル
|
対称性と群が明かす方程式の秘密
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
tanQ/ブックス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
タンキュー/ブックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Tankyu/bukkusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607988400000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
10
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000010
|
シリーズ名
|
tanQブックス
|
サブタイトルヨミ
|
タイショウセイ/ト/グン/ガ/アカス/ホウテイシキ/ノ/ヒミツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Taishosei/to/gun/ga/akasu/hoteishiki/no/himitsu
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
10
|
著者
|
小島/寛之∥著
|
著者ヨミ
|
コジマ,ヒロユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小島/寛之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kojima,Hiroyuki
|
記述形典拠コード
|
110001554980000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001554980000
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年東京生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。経済学博士。帝京大学経済学部経済学科教授。経済学者、数学エッセイスト。著書に「使える!確率的思考」など。
|
件名標目(漢字形)
|
ガロア理論
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガロア/リロン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Garoa/riron
|
件名標目(典拠コード)
|
510290000000000
|
出版者
|
技術評論社
|
出版者ヨミ
|
ギジュツ/ヒョウロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gijutsu/Hyoronsha
|
出版典拠コード
|
310000166720000
|
本体価格
|
¥1580
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.9
|
ISBN
|
4-7741-4345-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.9
|
TRCMARCNo.
|
10044013
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1682
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.9
|
ページ数等
|
238p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
411.73
|
NDC分類
|
411.73
|
図書記号
|
コテ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1477
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201009
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p236
|
内容紹介
|
20歳の朝、銃による決闘で命を落としたガロア。決闘前夜に書いた遺書は、のちに「ガロア理論」と呼ばれる数学論文だった-。死後200年近くにわたって数学を変革した天才ガロアの発想力に迫る。
|
ジャンル名
|
45
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100820
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20100820 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20130412
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7741-4345-3
|