タイトル
|
怪談お露牡丹
|
タイトルヨミ
|
カイダン/オツユ/ボタン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kaidan/otsuyu/botan
|
著者
|
領家/高子∥著
|
著者ヨミ
|
リョウケ,タカコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
領家/高子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ryoke,Takako
|
記述形典拠コード
|
110002326130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002326130000
|
著者標目(著者紹介)
|
1956年向島生まれ。東京外国語大学ドイツ語学科中退。95年「夜光盃」でデビュー。ほかの著書に「向島」「墨堤」「言問」など。
|
内容細目注記
|
内容:於露牡丹 二度童 拈華微笑 邯鄲師 気韻生動
|
出版者
|
角川書店
|
出版者ヨミ
|
カドカワ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000164140000
|
出版者
|
角川グループパブリッシング(発売)
|
出版者ヨミ
|
カドカワ/グループ/パブリッシング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
|
出版典拠コード
|
310000164140008
|
本体価格
|
¥1700
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.8
|
ISBN
|
4-04-874094-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.8
|
TRCMARCNo.
|
10046056
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1683
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.8
|
ページ数等
|
221p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
リカ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0946
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201008
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
襖絵の注文を受け、根岸建徳寺に赴いた丈岑は、老女きよの導きで、病に蟄居する清艶な女性お露と出逢う。その肌膚にはあろうことか、臓腑が浮かび上がり蠢いていた…。『野性時代』掲載に書き下ろしを加えて単行本化。
|
ジャンル名
|
90
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100831
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20100831 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20140228
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
X
|
ISBN(13)
|
978-4-04-874094-4
|