タイトル | はれときどきあまのじゃく |
---|---|
タイトルヨミ | ハレ/トキドキ/アマノジャク |
タイトル標目(ローマ字形) | Hare/tokidoki/amanojaku |
著者 | 矢玉/四郎∥作・絵 |
著者ヨミ | ヤダマ,シロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 矢玉/四郎 |
著者標目(ローマ字形) | Yadama,Shiro |
記述形典拠コード | 110001016830000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001016830000 |
著者標目(著者紹介) | 大分県生まれ。日本児童出版美術家連盟(童美連)・日本文藝家協会会員。近年は子供の心にそった童謡の作詩に注力。作品に「はれときどきぶた」「しゃっくり百万べん」など。 |
出版者 | 岩崎書店 |
出版者ヨミ | イワサキ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwasaki/Shoten |
出版典拠コード | 310000160830000 |
本体価格 | ¥1200 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2010.9 |
ISBN | 4-265-82030-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2010.9 |
TRCMARCNo. | 10048479 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1685 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.9 |
ページ数等 | 77p |
大きさ | 22cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | ヤハ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0360 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201009 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 3年生の則安君は、今日はひとから3回も「あまのじゃく」って言われた。「あまのじゃく」って何? 気になってパソコンで調べたら、画面からアマノジャクが出てきて…。「はれぶた」シリーズ第9弾。 |
ジャンル名 | 98 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 08H |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100913 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20100913 2010 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20100917 |
出版国コード | JP |
利用対象 | B1B3 |
ISBN(13) | 978-4-265-82030-6 |