タイトル
|
アフガニスタンの少女マジャミン
|
タイトルヨミ
|
アフガニスタン/ノ/ショウジョ/マジャミン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Afuganisutan/no/shojo/majamin
|
著者
|
長倉/洋海∥写真・文
|
著者ヨミ
|
ナガクラ,ヒロミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長倉/洋海
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagakura,Hiromi
|
記述形典拠コード
|
110000703220000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000703220000
|
著者標目(著者紹介)
|
1952年北海道生まれ。通信社勤務を経て、フリーの写真家となる。土門拳賞、日本写真協会年度賞、講談社出版文化賞などを受賞。写真集に「地を駆ける」など。
|
件名標目(漢字形)
|
児童-写真集
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジドウ-シャシンシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jido-shashinshu
|
件名標目(典拠コード)
|
510876610030000
|
件名標目(漢字形)
|
アフガニスタン-写真集
|
件名標目(カタカナ形)
|
アフガニスタン-シャシンシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Afuganisutan-shashinshu
|
件名標目(典拠コード)
|
520002910030000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アフガニスタン
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Afuganisutan
|
学習件名標目(漢字形)
|
アフガニスタン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コドモ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kodomo
|
学習件名標目(漢字形)
|
子ども
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シャシンシュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shashinshu
|
学習件名標目(漢字形)
|
写真集
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コドモ/ノ/セイカツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kodomo/no/seikatsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
子どもの生活
|
出版者
|
新日本出版社
|
出版者ヨミ
|
シンニホン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinnihon/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000175070000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.9
|
ISBN
|
4-406-05387-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.9
|
TRCMARCNo.
|
10050566
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1687
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.9
|
ページ数等
|
47p
|
大きさ
|
27cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
367.6
|
NDC分類
|
367.6271
|
図書記号
|
ナア
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3171
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201009
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
戦争から復興しつつあるアフガニスタンで、山の学校へ通うマジャミンは4年生。家事を手伝いながら、羊や牛の面倒もみます。そんな彼女の夢は-。「助け合って生きる」ことへの共感と、未来への希望を見つけ出せる写真集。
|
ジャンル名
|
30
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
08
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100924
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20100924 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20130607
|
資料形式
|
T04
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-406-05387-7
|