タイトル
|
農産物直売所が農業・農村を救う
|
タイトルヨミ
|
ノウサンブツ/チョクバイショ/ガ/ノウギョウ/ノウソン/オ/スクウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nosanbutsu/chokubaisho/ga/nogyo/noson/o/suku
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
ノウサンブツ/チョクバイジョ/ガ/ノウギョウ/ノウソン/オ/スクウ
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Nosanbutsu/chokubaijo/ga/nogyo/noson/o/suku
|
サブタイトル
|
出会う・にぎわう・ふれ合う
|
サブタイトルヨミ
|
デアウ/ニギワウ/フレアウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Deau/nigiwau/fureau
|
著者
|
田中/満∥著
|
著者ヨミ
|
タナカ,ミツル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/満
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Mitsuru
|
記述形典拠コード
|
110003893560000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003893560000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京工業大学機械工学科卒業。株式会社農村開発リサーチ代表。全国農産物直売ネットワーク副代表。「東北地方産地直売所サミット」を主催。著書に「人気爆発・農産物直売所」など。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1941~
|
件名標目(漢字形)
|
農産物市場
|
件名標目(カタカナ形)
|
ノウサンブツ/シジョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nosanbutsu/shijo
|
件名標目(典拠コード)
|
511293300000000
|
件名標目(漢字形)
|
直売
|
件名標目(カタカナ形)
|
チョクバイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chokubai
|
件名標目(典拠コード)
|
511837700000000
|
出版者
|
創森社
|
出版者ヨミ
|
ソウシンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Soshinsha
|
出版典拠コード
|
310000589160000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.11
|
ISBN
|
4-88340-254-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.11
|
TRCMARCNo.
|
10059360
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1693
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.11
|
ページ数等
|
149p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
611.46
|
NDC分類
|
611.46
|
図書記号
|
タノ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4182
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201011
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
わが国における農業・農村の存続を担った活動であり、農家と消費者にとってかけがえのない店である農産物直売所。その存在意義などの説明とともに、全国各地で開設され運営されている直売所の事例を紹介する。
|
ジャンル名
|
60
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20101110
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20101110 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20101112
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-88340-254-0
|