タイトル
|
電子書籍で生き残る技術
|
タイトルヨミ
|
デンシ/ショセキ/デ/イキノコル/ギジュツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Denshi/shoseki/de/ikinokoru/gijutsu
|
サブタイトル
|
紙との差、規格の差を乗り越える
|
サブタイトルヨミ
|
カミ/トノ/サ/キカク/ノ/サ/オ/ノリコエル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kami/tono/sa/kikaku/no/sa/o/norikoeru
|
著者
|
川崎/堅二∥共著
|
著者ヨミ
|
カワサキ,ケンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
川崎/堅二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawasaki,Kenji
|
記述形典拠コード
|
110000301950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000301950000
|
著者
|
土岐/義恵∥共著
|
著者ヨミ
|
トキ,ヨシエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
土岐/義恵
|
著者標目(ローマ字形)
|
Toki,Yoshie
|
記述形典拠コード
|
110005882330000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005882330000
|
件名標目(漢字形)
|
電子書籍
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンシ/ショセキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Denshi/shoseki
|
件名標目(典拠コード)
|
511809700000000
|
出版者
|
オーム社
|
出版者ヨミ
|
オームシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Omusha
|
出版典拠コード
|
310000163040000
|
本体価格
|
¥1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.11
|
ISBN
|
4-274-06831-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.11
|
TRCMARCNo.
|
10062892
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1696
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.11
|
ページ数等
|
184p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
023
|
NDC分類
|
023
|
図書記号
|
カデ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0742
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201011
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p181
|
内容紹介
|
先行き不透明な電子書籍に対応する方法は、マルチユースが可能な汎用的ソースデータを持つことである。そのためのコンセプトを電子書籍の過去と現在から説きおこす。電子書籍ビジネスの最先端に立つ人のインタビューも収録。
|
ジャンル名
|
19
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20101130
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20101130 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20101203
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-274-06831-7
|