タイトル
|
金融用語辞典
|
タイトルヨミ
|
キンユウ/ヨウゴ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kin'yu/yogo/jiten
|
著者
|
貝塚/啓明∥編
|
著者ヨミ
|
カイズカ,ケイメイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
貝塚/啓明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kaizuka,Keimei
|
記述形典拠コード
|
110000252120000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000252120000
|
著者標目(著者紹介)
|
1934年京都府生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、東京大学名誉教授等。
|
著者
|
賀来/景英∥編
|
著者ヨミ
|
カク,カゲヒデ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
賀来/景英
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kaku,Kagehide
|
記述形典拠コード
|
110003901950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003901950000
|
著者標目(著者紹介)
|
1942年東京都生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、大和総研顧問。
|
著者
|
鹿野/嘉昭∥編
|
著者ヨミ
|
シカノ,ヨシアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鹿野/嘉昭
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shikano,Yoshiaki
|
記述形典拠コード
|
110002219440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002219440000
|
件名標目(漢字形)
|
金融-辞典
|
件名標目(カタカナ形)
|
キンユウ-ジテン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kin'yu-jiten
|
件名標目(典拠コード)
|
510385610040000
|
出版者
|
東洋経済新報社
|
出版者ヨミ
|
トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Toyo/Keizai/Shinposha
|
出版典拠コード
|
310000185730000
|
本体価格
|
¥2200
|
ISBN
|
4-492-01056-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.8
|
TRCMARCNo.
|
05036862
|
Gコード
|
31568377
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1433
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.8
|
版表示
|
第4版
|
ページ数等
|
291p
|
大きさ
|
20cm
|
別置記号
|
R
|
NDC8版
|
338.033
|
NDC分類
|
338.033
|
図書記号
|
キ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5214
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200508
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
学生・研究者からビジネスパーソンまで、必要かつ十分な解説で最新の金融用語を網羅したハンディな辞典。約1200語を収録。金融環境の大きな変化に対応し、内容を大幅に刷新した、91年刊に次ぐ第4版。
|
ジャンル名
|
31
|
ストックブックスコード
|
SS
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050722
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20050722 2005 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20050729
|
索引フラグ
|
1
|
資料形式
|
E01
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|