ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
91113664 | 田富 | 閉架書庫 | 338 ク | 一般書 |
タイトル | 経済は格付けで動く |
---|---|
タイトルヨミ | ケイザイ/ワ/カクズケ/デ/ウゴク |
並列タイトル | CREDIT RATINGS:THE KEY DRIVERS OF THE ECONOMY |
著者 | 黒沢/義孝∥著 |
著者ヨミ | クロサワ,ヨシタカ |
出版者 | 中経出版 |
出版年月 | 2011.9 |
ページ数等 | 254p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1500 |
ISBN | 978-4-8061-4140-2 |
内容紹介 | S&P、ムーディーズ、フィッチ…。格付け会社は信用リスクをどう見ているか? 格付けに直接携わっていないビジネスマンや学生にも理解できるよう、できるだけ平易に、また現実の問題に即しながら解説する。 |
NDC9版 | 338.154 |
利用対象 | 一般(L) |
<黒沢/義孝∥著>
1943年東京都生まれ。北海道大学経済学部卒。日本大学経済学部教授、早稲田大学大学院商学研究科非常勤講師。NPOフェア・レーティング代表。著書に「債券格付けの実際」など。
|