本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

香川県の歴史(県史 37)

  • ないよう 讃岐の豪族と古代国家、幕藩体制社会の確立、香川県の成立…。古代から現代まで、地域で活躍した人物や歴史上の重要事件を県民の視点で平易に叙述する。香川県の歴史を凝縮した通史。市町村合併に対応した第2版。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181112931 玉穂 全集 218.2 カ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 香川県の歴史
タイトルヨミ カガワケン/ノ/レキシ
著者 木原/溥幸∥著
著者ヨミ キハラ,ヒロユキ
著者 丹羽/佑一∥著
著者ヨミ ニワ,ユウイチ
著者 田中/健二∥著
著者ヨミ タナカ,ケンジ
著者 和田/仁∥著
著者ヨミ ワダ,ヒトシ
シリーズ 県史
シリーズ巻次 37
出版者 山川出版社
出版年月 2011.11
ページ数等 322,43p 図版5枚
大きさ 20cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-634-32371-1
内容紹介 讃岐の豪族と古代国家、幕藩体制社会の確立、香川県の成立…。古代から現代まで、地域で活躍した人物や歴史上の重要事件を県民の視点で平易に叙述する。香川県の歴史を凝縮した通史。市町村合併に対応した第2版。
NDC9版 218.2
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<木原/溥幸∥著>
1939年福岡県生まれ。徳島文理大学文学部教授(香川校)。香川大学名誉教授。
<丹羽/佑一∥著>
1947年京都府生まれ。香川大学経済学部教授。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ