
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 182047377 | 玉穂 | 児童① | 289 ミ | 児童書 | ||
| 92046288 | 田富 | でんき・ちずしゃかい | 289 ミ | 児童書 |
| タイトル | 宮沢賢治 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミヤザワ/ケンジ |
| 著者 | 小林/可多入∥漫画 |
| 著者ヨミ | コバヤシ,カオル |
| 著者 | 佐藤/竜一∥監修 |
| 著者ヨミ | サトウ,リュウイチ |
| シリーズ | コミック版世界の伝記 |
| シリーズ巻次 | 20 |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版年月 | 2012.3 |
| ページ数等 | 126p |
| 大きさ | 23cm |
| 価格 | \950 |
| ISBN | 978-4-591-12837-4 |
| 内容紹介 | 「風の又三郎」「銀河鉄道の夜」「注文の多い料理店」などの作品で有名な宮沢賢治。ふるさと岩手の自然を愛し、家族を愛し、人びとの幸せをねがったその人生をまんがで紹介。解説「ためになる学習資料室」も掲載。 |
| 児童内容紹介 | ふるさとの自然を心から愛し、人の心の美しさを信じた宮沢賢治(みやざわけんじ)は、その思いを童話や詩で表現(ひょうげん)しました。「風の又三郎(またさぶろう)」や「銀河(ぎんが)鉄道の夜」などの名作を生んだその人生をまんがで紹介(しょうかい)。宮沢賢治の生きた時代についても解説(かいせつ)します。 |
| NDC9版 | 910.268 |
| 利用対象 | 小学3~4年生(B3) |
| 資料形式 | 漫画(D01) |
|
<小林/可多入∥漫画>
漫画家。角川書店『月刊ASUKA』にて「チャイナガール」を連載、ベストセラーとなる。著書に「マンガでオペラ」など。
|