本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

地球外生命9の論点 存在可能性を最新研究から考える(ブルーバックス B-1775)

  • ないよう 地球の外にも生命は存在するのか? 宇宙に「地球」はたくさんあるとする天文学者、「生命」は地球だけの奇跡だという生物学者、各分野のトップランナーが、最新の研究成果をもとに地球外生命を考える「論点」を呈示する。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181117205 玉穂 一般新書① 440 チ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 地球外生命9の論点
タイトルヨミ チキュウガイ/セイメイ/キュウ/ノ/ロンテン
サブタイトル 存在可能性を最新研究から考える
サブタイトルヨミ ソンザイ/カノウセイ/オ/サイシン/ケンキュウ/カラ/カンガエル
著者 立花/隆∥ほか著
著者ヨミ タチバナ,タカシ
著者 佐藤/勝彦∥ほか著
著者ヨミ サトウ,カツヒコ
著者 自然科学研究機構∥編
著者ヨミ シゼン/カガク/ケンキュウ/キコウ
シリーズ ブルーバックス
シリーズ巻次 B-1775
出版者 講談社
出版年月 2012.6
ページ数等 252,2p
大きさ 18cm
価格 ¥900
ISBN 978-4-06-257775-5
内容紹介 地球の外にも生命は存在するのか? 宇宙に「地球」はたくさんあるとする天文学者、「生命」は地球だけの奇跡だという生物学者、各分野のトップランナーが、最新の研究成果をもとに地球外生命を考える「論点」を呈示する。
NDC9版 440
利用対象 一般(L)

くわしいないよう

タイトル 「科学」になった地球外生命   p14-30
責任表示 佐藤/勝彦∥著 (サトウ,カツヒコ)
タイトル 極限生物に見る地球外生命の可能性   p32-50
責任表示 長沼/毅∥著 (ナガヌマ,タケシ)
タイトル 光合成に見る地球の生命の絶妙さ   p51-76
責任表示 皆川/純∥著 (ミナガワ,ジユン)
タイトル RNAワールド仮説が意味するもの   p78-96
責任表示 菅/裕明∥著 (スガ,ヒロアキ)
タイトル 生命は意外に簡単に誕生した   p97-123
責任表示 山岸/明彦∥著 (ヤマギシ,アキヒコ)
タイトル 共生なくしてわれわれはなかった   p124-146
責任表示 重信/秀治∥著 (シゲノブ,シユウジ)
タイトル 生命の材料は宇宙から来たのか   p148-168
責任表示 小林/憲正∥著 (コバヤシ,ケンセイ)
タイトル 世界初の星間アミノ酸検出への課題   p169-184
責任表示 大石/雅寿∥著 (オオイシ,マサトシ)
タイトル 太陽系内に生命の可能性を探す   p186-208
責任表示 佐々木/晶∥著 (ササキ,シヨウ)
タイトル 宇宙には「地球」がたくさんある   p209-232
責任表示 田村/元秀∥著 (タムラ,モトヒデ)
タイトル いまわれわれはどのような地点にいるのか   p233-252
責任表示 立花/隆∥著 (タチバナ,タカシ)

かいたいひと

<立花/隆∥ほか著>
1940年生まれ。ジャーナリスト。東京大学大学院情報学環特任教授。著書に「宇宙からの帰還」など。
<佐藤/勝彦∥ほか著>
1945年生まれ。自然科学研究機構長。著書に「インフレーション宇宙論」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ