
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 182043826 | 玉穂 | 閉架書庫(児童) | 519 ヤ | 児童書 |
| タイトル | タマゾン川 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タマゾンガワ |
| サブタイトル | 多摩川でいのちを考える |
| サブタイトルヨミ | タマガワ/デ/イノチ/オ/カンガエル |
| 著者 | 山崎/充哲∥著 |
| 著者ヨミ | ヤマサキ,ミツアキ |
| 出版者 | 旬報社 |
| 出版年月 | 2012.7 |
| ページ数等 | 174p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥1500 |
| ISBN | 978-4-8451-1269-2 |
| 内容紹介 | グッピー、アロワナ、ピラニア…。遠い国からやってきた、色とりどりの魚たちや、肉食の魚たちが、多摩川の自然をおびやかしている。その原因に迫り、川に生きるいのちとどう向き合うかを考える。 |
| NDC9版 | 519.8136 |
| 利用対象 | 小学5~6年生,中学生(B5F) |
|
<山崎/充哲∥著>
1959年神奈川県生まれ。自然環境調査コンサルタント。NPO法人おさかなポストの会を創設。子どもを対象にした川遊び教室、環境紙芝居などにも取り組む。著書に「いのちの川」など。
|
| 学習件名 | 動物保護 |
|---|---|
| 学習件名ヨミ | ドウブツ/ホゴ |
| 学習件名 | 多摩川 |
| 学習件名ヨミ | タマガワ |
| 学習件名 | 外来動物 |
| 学習件名ヨミ | ガイライ/ドウブツ |
| 学習件名 | 淡水魚 |
| 学習件名ヨミ | タンスイギョ |
| 学習件名 | 自然保護 |
| 学習件名ヨミ | シゼン/ホゴ |