ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
181118170 | 玉穂 | 一般⑩ | 829 イ | 一般書 |
タイトル | バビロニア語文法 |
---|---|
タイトルヨミ | バビロニアゴ/ブンポウ |
サブタイトル | バベルの塔を見上げて人々は何を語ったか |
サブタイトルヨミ | バベル/ノ/トウ/オ/ミアゲテ/ヒトビト/ワ/ナニ/オ/カタッタカ |
著者 | 飯島/紀∥著 |
著者ヨミ | イイジマ,オサム |
シリーズ | オリエンス語シリーズ |
出版者 | 信山社 |
出版年月 | 2012.7 |
ページ数等 | 6,355p |
大きさ | 22cm |
価格 | ¥4600 |
ISBN | 978-4-7972-8813-1 |
内容紹介 | ハンムラビ王以降、新バビロニア王国にまで続いた、古バビロニア王朝の文化・伝統。カリフォルニア大学にある資料から新古バビロニア国の古文書を紹介し、バビロニア語文法を解説する。常用楔字、楔形文字一覧も収録。 |
NDC9版 | 829.71 |
利用対象 | 一般(L) |
<飯島/紀∥著>
1928年東京都生まれ。(旧制)京都大学理学部卒業。パナソニック(株)退職。日本オリエント学会会員。著書に「はじめての古代エジプト語文法」「日本人とは誰か」「楔形文字の初歩」など。
|