本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

フィンランドの子どもを支える学校環境と心の健康 子どもにとって大切なことは何か

  • ないよう フィンランド、そして日本の教育現場、それぞれに光と影がある。フィンランドにおける子どもを取り巻く環境についての現地調査と心の健康に関する日本との2国間調査の結果を中心に報告する。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181123323 玉穂 閉架書庫(一般) 371 フ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル フィンランドの子どもを支える学校環境と心の健康
タイトルヨミ フィンランド/ノ/コドモ/オ/ササエル/ガッコウ/カンキョウ/ト/ココロ/ノ/ケンコウ
サブタイトル 子どもにとって大切なことは何か
サブタイトルヨミ コドモ/ニ/トッテ/タイセツ/ナ/コト/ワ/ナニカ
著者 松本/真理子∥編著
著者ヨミ マツモト,マリコ
著者 ソイリ・ケスキネン∥編著
著者ヨミ ケスキネン,ソイリ
出版者 明石書店
出版年月 2013.9
ページ数等 183p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-7503-3884-2
内容紹介 フィンランド、そして日本の教育現場、それぞれに光と影がある。フィンランドにおける子どもを取り巻く環境についての現地調査と心の健康に関する日本との2国間調査の結果を中心に報告する。
NDC9版 371.43
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<松本/真理子∥編著>
名古屋大学大学発達心理精神科学教育研究センター長・教授。博士(心理学)。臨床心理士、学校心理士。
<ソイリ・ケスキネン∥編著>
トゥルク大学教育学部教授。心理学博士(トゥルク大学)。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ