ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
182046582 | 玉穂 | 閉架書庫(児童) | 908 ヒ | 児童書 |
タイトル | 人は、ひとりでは生きていけない。 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒト/ワ/ヒトリ/デワ/イキテ/イケナイ |
著者 | アントン・チェーホフ∥ほか作 |
著者ヨミ | チェーホフ,アントン・パーヴロヴィチ |
著者 | 鈴木/三重吉∥ほか訳 |
著者ヨミ | スズキ,ミエキチ |
シリーズ | 読書がたのしくなる世界の文学 |
出版者 | くもん出版 |
出版年月 | 2014.12 |
ページ数等 | 155p |
大きさ | 20cm |
価格 | \1200 |
ISBN | 978-4-7743-2254-4 |
内容紹介 | 生きることは苦しく厳しいもの、だからこそ素晴らしく、素敵なもの-。アナトール・フランス「母の話」や、魯迅「故郷」など、人生や生きることについて考えさせられる全7作品を収録する。 |
NDC9版 | 908.3 |
利用対象 | 小学5~6年生,中学生(B5F) |
タイトル | 焼きパンを踏んだ娘 p5-30 |
---|---|
責任表示 | ハンス・クリスチャン・アンデルセン∥著 (アンデルセン,ハンス・クリスチャン) |
責任表示 | 吉田/絃二郎∥訳 (ヨシダ,ゲンジロウ) |
タイトル | 母の話 p31-45 |
責任表示 | アナトール・フランス∥著 (フランス,アナトール) |
責任表示 | 岸田/國士∥訳 (キシダ,クニオ) |
タイトル | てがみ p47-59 |
責任表示 | アントン・チェーホフ∥著 (チェーホフ,アントン・パーヴロヴィチ) |
責任表示 | 鈴木/三重吉∥訳 (スズキ,ミエキチ) |
タイトル | 春の心臓 p61-75 |
責任表示 | ウィリアム・バトラー・イェイツ∥著 (イェーツ,ウィリアム・バトラー) |
責任表示 | 芥川/龍之介∥訳 (アクタガワ,リュウノスケ) |
タイトル | 薔薇 p77-95 |
責任表示 | グスターフ・ウィード∥著 (ヴィード,G.) |
責任表示 | 森/鴎外∥訳 (モリ,オウガイ) |
タイトル | 真夏の頃 p97-123 |
責任表示 | アウグスト・ストリンドベリ∥著 (ストリンドベリ,アウグスト) |
責任表示 | 有島/武郎∥訳 (アリシマ,タケオ) |
タイトル | 故郷 p125-151 |
責任表示 | 魯迅∥著 (ルーシュン) |
責任表示 | 井上/紅梅∥訳 (イノウエ,コウバイ) |
<アントン・チェーホフ∥ほか作>
1860~1904年。すぐれた戯曲を多数残した一方で、短編小説の名手としても知られる。
|