本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

図書館トリニティの時代から揺らぎ・展開の時代へ

  • ないよう 1960年代から21世紀に入るまで、図書館を支える基本的な価値として構築されてきた「サービスの提供」「アクセスの保障」「秘密性の保護」という3つの軸の歴史的な展開と現状を明らかにする。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181133639 玉穂 閉架書庫(一般) 010 カ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 図書館トリニティの時代から揺らぎ・展開の時代へ
タイトルヨミ トショカン/トリニティ/ノ/ジダイ/カラ/ユラギ/テンカイ/ノ/ジダイ/エ
著者 川崎/良孝∥編著
著者ヨミ カワサキ,ヨシタカ
著者 川崎/智子∥〔ほか著〕
著者ヨミ カワサキ,トモコ
出版者 京都図書館情報学研究会
出版者ヨミ キョウト/トショカン/ジョウホウガク/ケンキュウカイ
出版者 日本図書館協会(発売)
出版者ヨミ ニホン/トショカン/キョウカイ
本体価格 \8000
ISBN 978-4-8204-1414-8
ページ数等 34,497p
大きさ 22cm
NDC分類 010.4
内容紹介 1960年代から21世紀に入るまで、図書館を支える基本的な価値として構築されてきた「サービスの提供」「アクセスの保障」「秘密性の保護」という3つの軸の歴史的な展開と現状を明らかにする。

くわしいないよう

タイトル 図書館の遍在を求めて
  すべての人の利用を求めて
  すべてのメディアの活用を求めて
責任表示 川崎/智子∥著
タイトル 序論
  社会運動と図書館界
責任表示 吉田/右子∥著
タイトル 図書館学教育における知的自由
責任表示 アンドリュー・ウェルトハイマー∥著
タイトル 拡張サービスからアウトリーチへ
責任表示 中山/愛理∥著
タイトル エスニック・マイノリティへのサービス思想の変化
責任表示 小林/卓∥著
タイトル 図書館記録の秘密性を守る運動
責任表示 高鍬/裕樹∥著
タイトル アメリカにおける東南アジア研究の興隆と大学図書館
責任表示 北村/由美∥著
タイトル 序論
  場としての図書館:その価値と研究
責任表示 久野/和子∥著
タイトル エンパワーメントを醸成する北欧公立図書館
責任表示 吉田/右子∥著
タイトル 「情報や思想のひろば」をめぐる法的判断の思想的変容
責任表示 福井/佑介∥著
タイトル 図書館史研究の転換
責任表示 嶋崎/さや香∥著
タイトル 学術情報流通の電子化と図書館員の対応
責任表示 安里/のり子∥著
タイトル 大学図書館におけるラーニング・コモンズと境界線の溶解
責任表示 呑海/沙織∥著
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ