ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
181135033 | 玉穂 | 一般⑪ | 674 ワ | 一般書 |
タイトル | 京の暖簾と看板 |
---|---|
タイトルヨミ | キョウ/ノ/ノレン/ト/カンバン |
著者 | 渡部/巌∥写真 |
著者ヨミ | ワタナベ,イワオ |
著者 | 竹本/大亀∥文 |
著者ヨミ | タケモト,ダイキ |
出版者 | 光村推古書院 |
出版年月 | 2015.5 |
ページ数等 | 191p |
大きさ | 15×15cm |
価格 | \1780 |
ISBN | 978-4-8381-0527-4 |
内容紹介 | 暖簾と看板は時として人の顔にたとえられる。年齢を重ねた顔、躍動感あふれる顔、純真な顔と、さまざまな表情がある。京散策の折に一歩足を止め、そんな目線で京の暖簾と看板を楽しむための写真集。 |
NDC9版 | 674.8 |
利用対象 | 一般(L) |
資料形式 | 写真集(T01) |
<渡部/巌∥写真>
1950年京都市生まれ。山本建三に師事し、渡部写真事務所設立。著書に「京の味見世」など。
|
<竹本/大亀∥文>
1952年生まれ。元日本刻字協会理事。古代象形絵文字(中国・周時代の青銅器文字)が専門。
|