本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

異文化はおもしろい(講談社選書メチエ 227)

  • ないよう 異文化とは何か、異文化が我々に示すものは? お風呂、結婚、修行、墓場、紛争…差異を楽しみ、類似に驚きながら「異なるもの」と遭遇してきた著名人21人が語る異文化・自文化の本質。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
91066305 田富 閉架書庫 361 イ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 異文化はおもしろい
タイトルヨミ イブンカ/ワ/オモシロイ
著者 選書メチエ編集部∥編
著者ヨミ コウダンシャ
シリーズ 講談社選書メチエ
シリーズ巻次 227
出版者 講談社
出版年月 2001.11
ページ数等 236p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
内容紹介 異文化とは何か、異文化が我々に示すものは? お風呂、結婚、修行、墓場、紛争…差異を楽しみ、類似に驚きながら「異なるもの」と遭遇してきた著名人21人が語る異文化・自文化の本質。
NDC9版 361.5
利用対象 一般(L)

くわしいないよう

タイトル お風呂は異文化を体感させてくれる   p6-19
責任表示 星野/知子∥著 (ホシノ,トモコ)
タイトル エロティシズムとしての韓国   p20-29
責任表示 小倉/紀蔵∥著 (オグラ,キゾウ)
タイトル 中国屋の中国体験   p30-38
責任表示 阿辻/哲次∥著 (アツジ,テツジ)
タイトル インド洋の荒波に心躍らされて   p39-47
責任表示 青木/保∥著 (アオキ,タモツ)
タイトル 超ロジカルな人々の国インド   p48-56
責任表示 宮元/啓一∥著 (ミヤモト,ケイイチ)
タイトル シルクロードの親日国・キルギス共和国で   p57-71
責任表示 田中/哲二∥著 (タナカ,テツジ)
タイトル アラブ世界を読む、中東文化を生きる   p72-81
責任表示 杉田/英明∥著 (スギタ,ヒデアキ)
タイトル 永遠の往復運動   p82-92
責任表示 沼野/充義∥著 (ヌマノ,ミツヨシ)
タイトル どうぞ、お先に   p93-102
責任表示 千野/栄一∥著 (チノ,エイイチ)
タイトル 息子の「ウィーン愛憎」   p103-112
責任表示 中島/義道∥著 (ナカジマ,ヨシミチ)
タイトル 死と身体から見た異文化   p113-120
責任表示 小池/寿子∥著 (コイケ,ヒサコ)
タイトル 納得できないところから   p121-131
責任表示 林/望∥著 (ハヤシ,ノゾム)
タイトル 「そばナポリタン」の禅   p132-140
責任表示 南/直哉∥著 (ミナミ,ジキサイ)
タイトル アメリカという異文化・日本という異文化   p141-151
責任表示 米谷/ふみ子∥著 (コメタニ,フミコ)
タイトル サヴァイヴァル・イン・ジャマイカ   p152-161
責任表示 柴田/佳子∥著 (シバタ,ヨシコ)
タイトル ペルーゲリラたちとの対話   p162-172
責任表示 小倉/英敬∥著 (オグラ,ヒデタカ)
タイトル ブラジルの教え・写真の野生   p173-185
責任表示 港/千尋∥著 (ミナト,チヒロ)
タイトル 『源氏物語』からはじまった   p186-193
責任表示 タイモン・スクリーチ∥著 (スクリ-チ,タイモン(SCREECH,TIMON))
タイトル 異文化に向かう姿勢   p194-213
責任表示 池沢/夏樹∥著 (イケザワ,ナツキ)
タイトル 異文化と交流するために心の中の独裁者を殺す   p214-227
責任表示 坂東/真砂子∥著 (バンドウ,マサコ)
タイトル 内なる異文化への誘い   p228-236
責任表示 赤坂/憲雄∥著 (アカサカ,ノリオ)
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ