ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
181136392 | 玉穂 | 閉架書庫(一般) | 469 リ 1 | 一般書 |
タイトル | 人体600万年史 |
---|---|
タイトルヨミ | ジンタイ/ロッピャクマンネンシ |
サブタイトル | 科学が明かす進化・健康・疾病 |
巻次 | 上 |
サブタイトルヨミ | カガク/ガ/アカス/シンカ/ケンコウ/シッペイ |
著者 | ダニエル・E.リーバーマン∥著 |
著者ヨミ | リーバーマン,ダニエル E. |
著者 | 塩原/通緒∥訳 |
著者ヨミ | シオバラ,ミチオ |
出版者 | 早川書房 |
出版者ヨミ | ハヤカワ/ショボウ |
本体価格 | \2200 |
ISBN | 978-4-15-209565-7 |
ページ数等 | 332p |
大きさ | 20cm |
NDC分類 | 469.2 |
内容紹介 | 人類が類人猿と分岐し、直立二足歩行を始めたときから、人類の身体には独特の新しい適応構造がいろいろとあらわれた…。長い進化の過程から、人間の身体と病とを考察する。 |