本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

餃子 アンソロジー

  • ないよう 焼、茹、蒸、どうしたって旨い! 平松洋子「焼き餃子と名画座 神保町」から、遠藤周作「ギョウザの味」、小林カツ代「父の水餃子」、黒鉄ヒロシ「与話情浮名万国餃子」まで39篇を収録した、餃子にまつわるアンソロジー。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
91130634 田富 エッセイ・外国の小説 914 ギ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 餃子
タイトルヨミ ギョウザ
サブタイトル アンソロジー
サブタイトルヨミ アンソロジー
著者 池田/満寿夫∥〔ほか〕著
著者ヨミ イケダ,マスオ
著者 金子山∥写真
著者ヨミ カネコヤマ
出版者 パルコエンタテインメント事業部
出版年月 2016.4
ページ数等 239p 図版14枚
大きさ 19cm
価格 \1600
ISBN 978-4-86506-170-3
内容紹介 焼、茹、蒸、どうしたって旨い! 平松洋子「焼き餃子と名画座 神保町」から、遠藤周作「ギョウザの味」、小林カツ代「父の水餃子」、黒鉄ヒロシ「与話情浮名万国餃子」まで39篇を収録した、餃子にまつわるアンソロジー。
NDC9版 914.68
利用対象 一般(L)

くわしいないよう

タイトル 焼き餃子と名画座 - 神保町  p7-12
責任表示 平松/洋子∥著 (ヒラマツ,ヨウコ)
タイトル スヰートポーヅ   p13-20
責任表示 森/まゆみ∥著 (モリ,マユミ)
タイトル 絶品!黒豚餃子との遭遇。   p21-25
責任表示 林家/正蔵∥著 (ハヤシヤ,ショウゾウ)
タイトル まずは、目で楽しんで - 天龍(銀座)  p26-34
責任表示 山本/一力∥著 (ヤマモト,イチリキ)
タイトル ぎょうざ - 筆舌に尽し難い大好物の旨さ。  p35-41
責任表示 池部/良∥著 (イケベ,リョウ)
タイトル 〓〓羊肉館   p42-45
責任表示 菊谷/匡祐∥著 (キクヤ,キョウスケ)
タイトル ギョウザの味   p46-48
責任表示 遠藤/周作∥著 (エンドウ,シュウサク)
タイトル 亀戸餃子、持ち帰りは10分以内で。   p49-50
責任表示 南/伸坊∥著 (ミナミ,シンボウ)
タイトル 餃子の命は皮だから、食べ歩いて見つけましたよ、究極のおすすめ店!   p51-53
責任表示 渡辺/満里奈∥著 (ワタナベ,マリナ)
タイトル ごま入り皮の水餃子 - 盛華亭(浄土寺)  p54-59
責任表示 姜/尚美∥著 (カン,サンミ)
タイトル デトロイト・メタル・餃子   p60-64
責任表示 村瀬/秀信∥著 (ムラセ,ヒデノブ)
タイトル ああ東京は食い倒れ   p65-70
責任表示 古川/緑波∥著 (フルカワ,ロッパ)
タイトル ああ餃子   p71-73
責任表示 藤原/正彦∥著 (フジワラ,マサヒコ)
タイトル 餃子の皮   p74-78
責任表示 南條/竹則∥著 (ナンジョウ,タケノリ)
タイトル 餃子はごはんのかわりです!   p79-82
責任表示 浜井/幸子∥著 (ハマイ,サチコ)
タイトル 中国イコール餃子イコール西安   p83-91
責任表示 ケンタロウ∥著 (ケンタロウ)
タイトル 餃子の巻   p92-108
責任表示 東海林/さだお∥著 (ショウジ,サダオ)
タイトル 『タモリ倶楽部』餃子新年会   p109-119
責任表示 パラダイス山元∥著 (パラダイス ヤマモト)
タイトル 食欲止まらぬ餃子丼   p120-122
責任表示 小泉/武夫∥著 (コイズミ,タケオ)
タイトル ナスのギョーザ   p123-125
責任表示 池田/満寿夫∥著 (イケダ,マスオ)
タイトル 春節と餃子。一年でいちばん楽しいお正月   p126-130
責任表示 ウー/ウェン∥著 (ウー,ウェン)
タイトル 父の水餃子   p131-135
責任表示 小林/カツ代∥著 (コバヤシ,カツヨ)
タイトル アツアツの水餃子『初恋のきた道』   p136-139
責任表示 渡辺/祥子∥著 (ワタナベ,サチコ)
タイトル 唾と大地と水餃子   p140-143
責任表示 難波/淳∥著 (ナンバ,ジュン)
タイトル 餃子のミイラ   p144-147
責任表示 小菅/桂子∥著 (コスゲ,ケイコ)
タイトル 味覚の郷愁-トルクメニスタン   p148-153
責任表示 石田/ゆうすけ∥著 (イシダ,ユウスケ)
タイトル 餃子世界一周旅行   p154-158
責任表示 角田/光代∥著 (カクタ,ミツヨ)
タイトル 香港の点心   p159-167
責任表示 四方田/犬彦∥著 (ヨモタ,イヌヒコ)
タイトル 湯気の向うに   p168-180
責任表示 甲斐/大策∥著 (カイ,ダイサク)
タイトル 母の水餃子と朝鮮漬   p181-184
責任表示 太田/和彦∥著 (オオタ,カズヒコ)
タイトル 熱々ぎょうざが飛び散った日   p185-187
責任表示 室井/佑月∥著 (ムロイ,ユズキ)
タイトル 子どもと野毛のギョウザと動物園なのだ   p188-191
責任表示 今/柊二∥著 (コン,トウジ)
タイトル 餃子とガーデンテーブル   p192-196
責任表示 鷺沢/萠∥著 (サギサワ,メグム)
タイトル 餃子   p197-200
責任表示 野中/柊∥著 (ノナカ,ヒイラギ)
タイトル 彼女と別れて銭湯のあと餃子   p201-211
責任表示 片岡/義男∥著 (カタオカ,ヨシオ)
タイトル 〓〓のギョウザ   p212-215
責任表示 泉/麻人∥著 (イズミ,アサト)
タイトル ギョーザライス関脇陥落?   p216-221
責任表示 椎名/誠∥著 (シイナ,マコト)
タイトル ギョーザ探検隊   p222-225
責任表示 山口/文憲∥著 (ヤマグチ,フミノリ)
タイトル 与話情浮名万国餃子   p226-229
責任表示 黒鉄/ヒロシ∥著 (クロガネ,ヒロシ)

かいたいひと

<池田/満寿夫∥〔ほか〕著>
1934~97年。旧満州国生まれ。芸術家、作家。ヴェネツイア・ビエンナーレ展版画部門で国際大賞を受賞。小説「エーゲ海に捧ぐ」で芥川賞受賞。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ