本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

無意識の構造(中公新書 481)

  • ないよう 無意識の世界とは何か。ユング派の心理療法家の著者が、種々の症例や夢の具体例を挙げ、この不思議な心の深層を解明。心のエネルギーの退行がマザー・コンプレックスに根ざす例なども含めて鋭くメスを加える。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181145022 玉穂 一般新書① 145 カ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 無意識の構造
タイトルヨミ ムイシキ/ノ/コウゾウ
著者 河合/隼雄∥著
著者ヨミ カワイ,ハヤオ
シリーズ 中公新書
シリーズ巻次 481
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.5
ページ数等 213p
大きさ 18cm
価格 \700
ISBN 978-4-12-180481-5
内容紹介 無意識の世界とは何か。ユング派の心理療法家の著者が、種々の症例や夢の具体例を挙げ、この不思議な心の深層を解明。心のエネルギーの退行がマザー・コンプレックスに根ざす例なども含めて鋭くメスを加える。
NDC9版 145.1
NDC10版 145.1
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<河合/隼雄∥著>
1928~2007年。兵庫県生まれ。京都大学理学部卒。同大学教育学部教授。国際日本文化研究センター所長、文化庁長官を歴任。ユング研究所よりユング派精神分析家の資格を取得。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ