
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 181146521 | 玉穂 | 一般⑪ | 672 ニ | 一般書 |
| タイトル | 日本商業史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ショウギョウシ |
| サブタイトル | 商業・流通の発展プロセスをとらえる |
| サブタイトルヨミ | ショウギョウ/リュウツウ/ノ/ハッテン/プロセス/オ/トラエル |
| 著者 | 廣田/誠∥著 |
| 著者ヨミ | ヒロタ,マコト |
| 著者 | 山田/雄久∥著 |
| 著者ヨミ | ヤマダ,タケヒサ |
| 著者 | 木山/実∥著 |
| 著者ヨミ | キヤマ,ミノル |
| 著者 | 長廣/利崇∥著 |
| 著者ヨミ | ナガヒロ,トシタカ |
| 著者 | 藤岡/里圭∥著 |
| 著者ヨミ | フジオカ,リカ |
| シリーズ | Y21 |
| 出版者 | 有斐閣 |
| 出版年月 | 2017.9 |
| ページ数等 | 10,319p |
| 大きさ | 22cm |
| 価格 | \2500 |
| ISBN | 978-4-641-16506-9 |
| 内容紹介 | 日本的流通システムはどのような歴史的展開を経て成立したのか。江戸期から現代まで時期を5つに区分し、商取引や貿易政策、流通システム、小売業態の歴史的変遷を具体的・実証的に解説する。 |
| NDC9版 | 672.1 |
| NDC10版 | 672.1 |
| 利用対象 | 大学生および大学院生(O) |
|
<廣田/誠∥著>
大阪大学大学院経済学研究科教授。近代日本経済史・商業史専攻。著書に「日本の流通・サービス業」など。
|
|
<山田/雄久∥著>
近畿大学経営学部教授。経営史・商業史専攻。著書に「香蘭社130年史」など。
|