本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

台湾人の歌舞伎町 新宿、もうひとつの戦後史

  • ないよう 日本の統治下にあった台湾から日本へやってきて、戦後、外国人として裸一貫で放り出された彼らは、ヤミ市で財をなし、焼け野原に構想された興行街・歌舞伎町を目指した。台湾人に焦点を当て、歌舞伎町の戦後史を綴る。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
91135291 田富 情報・哲学 213.6 イ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 台湾人の歌舞伎町
タイトルヨミ タイワンジン/ノ/カブキチョウ
サブタイトル 新宿、もうひとつの戦後史
サブタイトルヨミ シンジュク/モウ/ヒトツ/ノ/センゴシ
著者 稲葉/佳子∥著
著者ヨミ イナバ,ヨシコ
著者 青池/憲司∥著
著者ヨミ アオイケ,ケンジ
著作 台湾人の歌舞伎町
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 2017.9
ページ数等 249p
大きさ 20cm
価格 \1800
ISBN 978-4-314-01151-8
内容紹介 日本の統治下にあった台湾から日本へやってきて、戦後、外国人として裸一貫で放り出された彼らは、ヤミ市で財をなし、焼け野原に構想された興行街・歌舞伎町を目指した。台湾人に焦点を当て、歌舞伎町の戦後史を綴る。
NDC9版 213.61
NDC10版 213.6106
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<稲葉/佳子∥著>
1954年生まれ。法政大学大学院デザイン工学研究科兼任講師、博士(工学)。
<青池/憲司∥著>
1941年生まれ。映画監督。「ベンポスタ・子ども共和国」で日本カトリック映画賞受賞。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ