ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
181148616 | 玉穂 | 一般⑩ | 821 エ | 一般書 |
タイトル | 雨かんむり漢字読本 |
---|---|
タイトルヨミ | アメカンムリ/カンジ/ドクホン |
著者 | 円満字/二郎∥著 |
著者ヨミ | エンマンジ,ジロウ |
出版者 | 草思社 |
出版者ヨミ | ソウシシャ |
本体価格 | \1400 |
ISBN | 978-4-7942-2317-3 |
ページ数等 | 206p |
大きさ | 19cm |
NDC分類 | 821.2 |
内容紹介 | なぜ雨かんむりの「霽れる」に「晴れる」の意味があるのか。なぜ「零」はゼロなのか-。漢字の成り立ちを「雨かんむりの漢字」を例に、さまざまなエピソードを通じて解き明かす。芸術新聞社のHP連載をもとに書籍化。 |